今日はリトミックがありましたルンルン次女は、「さこんじ先生」のことを「ちゃぽんじせんせーい」と呼びます。この時期だけの可愛らしさラブラブ

前髪切り過ぎて金太郎くまにしか見えない次女は、朝から動物の絵本を見て「動物園行きたーいルンルン」と言うので、リトミックの後お昼を食べてから、旦那と次女2人で動物園デートラブラブ


動物園まで車で30分くらい。旦那も私も埼玉出身なので、動物園イコール上野動物園でした。パンダはいないけど、車でパッと行ける距離にあるとありがたいキラキラ上野動物園くらい広いと1日かかっちゃうから、午後からふらっと行けないですし。
{D1FE26D6-E4E7-4F80-8DD2-09E8820B8271}

旦那は半年振りに次女と動物園に行って、以前よりリアクションが凄くなってて楽しかったらしいルンルン長女は、リアクションが薄い子だったから新鮮です。しかも旦那46歳の時に生まれてますから、完全に孫状態…可愛くて溺愛中ラブ


私は1人でお買い物満喫ラブラブ
WEGOで長女のパーカーと靴下を購入ウインク
学校は、白い靴下でワンポイントまでOKですが…さすがにクマはダメだろうと2人でツッコミ(笑)
{E787A5E7-71BC-4B7D-B88B-C1735B31BCA3}

動物園では、リアクションが薄い子でしたが…実は動物大好きで、中2の今でもこんなヘンテコな靴下とか喜んでくれます爆笑

長女のクマくま&パンダパンダ愛はすごい!ショッピングに一緒に行くと、こんなのばっかり選ぶので、私も面白いものがあると買ってしまうアセアセ
長女お気に入りの、靴に付けるクマさんラブラブ
{63F6843F-5B2D-4277-AEF8-68F100EF3C0F}




私はショッピング中、よく店員に間違えられて話しかけられますアセアセ
アパレルあるあるで、店頭に立ってお店を見ると、その時の流行りやお店のコンセプトがわかるので、店頭の棚置きの服を立ってたたみながら見渡す癖が付いていて…。「試着いいですか?」と聞かれても…「いいんじゃないですか?」としか答えられません(涙)

今日は
このジャケットにコレとコレどっちがいいかしら?
と…。その2択⁉︎焦りながらも答える私…。こういう時に自分のお店なら、どんな服があるかわかっているので、似合わないと思えば他の物を勧められますが…「似合いませんよ」っていきなり言えないしアセアセそして、相手に店員じゃないとバレるとお互い恥ずかしいので、サーっとフェードアウトウインク
昔、一度だけ旦那の靴を選ぶのに全くわからず、お客さんを店員さんと間違えて聞いてしまったことがありましたアセアセその後車で10分くらいのお店に行ったら、その人がそこの店員さんでまた会ってしまい、二重で恥ずかしい思いをしました。必ず聞きたいことがあるときは名札が付いているか確認しますおねがい