わたしの好きな絵本
「とうさんおはなしして」
作:アーノルド・ローベル
訳:三木卓
当時と今では300円くらい値段が上がってます

この本は、長女を寝かしつける時によく読みました。お父さんが子供の人数の数だけ、寝る前にお話してくれる話です。
私は父親に絵本を読んで寝かしつけてもらった覚えが無い…声が大きくて、父親が絵本を読むのが大嫌いだったので、寝かしつけには向いてない人だなぁ…

旦那は、本を読むと眠くなって子供より先に寝ちゃう人

今、メールやLINEで絵文字入れてるのと同じ感覚ですね

「ふたりはともだち」「ふたりはきょうも」の2冊は、引越しの際処分していましたが、長女が図書館で何度も借りたがったので、また買い直しました

「ちいさいおうち」
この2冊も、図書館で長女が気に入った為、再度購入。
年月が経っても、やっぱりいい絵本はいい‼️