小3次女、音楽の授業で「手鏡」の持ち物が。


次女のメイクBOXにあるでしょ?って部屋から持ってきたら…


イブサンローランびっくり

たぶん、ノベルティ。


メイクBOXの中も、21歳長女からのお下がりのデパコス多い口紅


とにかく金は天下の回りものと、稼いだ分だけ使う金銭感覚がおかしい長女。

マタニティ長女は、今日はお泊まりでディズニー行ってます。

今を楽しんでいるなぁダッシュ



次女と習い事の話をしていて、親が思っているよりよく考えていることにびっくりさせられました。


剣道で段を取ったら高校入試の時に加算されるし、履歴書にも書けるって話をしました。

剣道強豪校だと、二段持っていないと剣道部に入れないって話も。


そうしたら…


「高校行ったら、剣道やらないよ。

書道やりたいし。

書道パフォーマンスやるために、力を付けたくて剣道やりたかったし。

腕の力がないと、大きい筆とかモップで書けないじゃん。

剣道なら袴も着るから、ちょうどいいし」


え…ガーン


長女が剣道やっていたから、憧れみたいなのがあって剣道やりたがったとばかり思っていました。


まさか、高校で書道パフォーマンスをやることを考えて、今から腕の力を付けるために剣道をやりたがったとは思いもしなかった泣き笑い

書道パフォーマンス、袴を着てる学校も多い。


そこまで考えての「剣道やりたい」発言だったとはびっくり

8歳の子が、7年後を見越して行動してるなんて、人生何度目ですか?


次女は、目標があればコツコツ頑張れる子なのよ。


後先考えず今この瞬間を大事にする…宵越しの金は持たない江戸っ子長女とは、全く正反対だなアセアセ


結婚・出産を控えて、今まで貯めていた長女のお年玉(+お祝い+子ども手当)貯金を渡そうと思っていますが、21年貯めてきたお金を一瞬で使い切りそうで、渡すタイミングがわからない絶望