昨日は、お友達が遊びに来たので、まずは、ねこがみさまのいる神社に御参り。
太った黒猫様が出迎えてくれた。
私に寄ってきて、足にスリスリ
御朱印のモデルかもしれない
次は、友達のご希望で、秩父の芦ヶ久保へ
横瀬町の道の駅果樹公園あしがくぼはにぎわっていた。
秩父名物のずりあげうどんを食べた。
釜揚げうどんのお湯を醤油を入れたお碗に入れて、いろいろな薬味を入れて味付け
ねぎ、生姜、大根おろし、味付けこんぶ、すりごま、鰹節、柚子胡椒、柚子唐辛子、わさび、生玉子を入れてみた。
その他、ごま油やマヨネーズも置いてあった。
熱々のうどんをつけ汁に浸して食べた。
美味であった。
食後は川遊び
久々に鮎の友釣りをしていた頃に履いていた靴下と靴を履いた。
冷たい川の水が靴に侵入してきて、川風と共に心地よかった。
川に立ち込んでの鮎の友釣りを懐かしく思い出した。
子宮筋腫になり、医師に川に入ることを禁止されて釣りを断ったのであった。
下山して、日高市の豆腐屋で、豆乳のかき氷を食べた。
絹ごしかき氷の氷あんみつ
豆乳のかき氷、ふわふわの食感で美味しかった。
私が蚊よけに付けているオニヤンマ蜻蛉のイミテーションについてお店に入ってきたのか?本物のオニヤンマが店内を飛び回っていた。
実物のオニヤンマは大きい
蚊やアブが怖がる訳だ。
遊んでくれる友達のありがたきかな
感謝
☆虫除けのオニヤンマ玩具に誘われ本物が入り店内を飛ぶ






