昼夜勤務の仕事から帰宅すると、台所の床がぬれていた。
猫が吐いたにしては水が多い?
吹いてもシンクの下から水が滲み出てくる?
もしや水漏れ
シンクの下の扉を開けると🤐なんと水浸し。
団地の緊急連絡先に電話した。
折り返し水道屋から電話がきた。
仕事が立て込んでいるそうな😅
なんとか今日中に修理をとお願いした。
元栓をしめたので、炊事も水洗トイレも洗濯もお風呂も使えない。
トイレを使うときだけ元栓をあけることにした😅
床下浸水の頃を思い出した😅
神経がたかぶって寝られないなあ🤐
三十五年も住んでいれば、水漏れもありだなあ😅
シンクの扉の中にある台所用品の多さにあらためて気づいた。
断捨離しないとです。
☆水浸しのシンクの中身を取り出せり床に山積む物や食品
