毎年秋から春先にかけてお世話になるハンドクリームのユースキン。
日中はジョーマローンのを使ってますが値段がアレなのでこっちは夜用。
もう何個めかはわからないくらい使ってます。

{8473E3BE-862F-482B-8272-81A3D8ADF12F:01}

洗い物はゴム手を付けてから洗うし、たいして家事もしてないのに(笑)秋になると自然とガッサガサになります。

{C7C422F8-4EBA-4536-B1BE-F2B47A09B306:01}

これを寝る前に大量に取って3分くらいヌリヌリすると黄色くて硬めのクリームがすっと馴染んで透明に変わります。

これを2度繰り返して手袋をして就寝。
朝になると手袋はどこかにいってることが多いけどかなり手荒れは修復します。

続いて3本目のこれ。
ニベア インシャワー ボディローション。

{5BC980CA-CB11-46F6-9461-2AE42B39578B:01}

洗い流しちゃうからどうなんだろうと試しに買ってみたところ、これが結構な保湿力!

乳液のようなゆるーいテクスチャーでニベアのあの香りがうっすらとします。

娘とお風呂に入ると自分のことは後回しな上、ボディケアなんて顔、髪の毛の次で1時間後か、面倒臭くて何もせずに寝てしまうことがほとんど。

これならまだタオルで拭く前のお風呂場にいる中でさっと塗るだけだから顔の乾燥も気にせずに保湿できます。

おかげで今年の冬は腕や脚は乾燥知らず!

どっちも手放せません!




{C48FAF43-7547-4C3A-9AA9-7F0312DE6092:01}

★コート、ぼうし…Bonpoint
★ニット、ショートパンツ…キャラメルベビー
★タイツ…プチバトー

★コート…ザ リラクス
★ニット…ホワイトマウンテニアリング
★シャツ…ENSORCIVET
★デニム…ナンバーナイン
★スニーカー…NIKE✖️アンダーカバー
★ぼうし…SUPREME

{CD1EEECC-858C-49BE-8AB0-A46E9986E429:01}

今日は代官山をウロウロ。
帰りに駅でホームまでのエレベーターと電車の待ち時間が一緒だった70代くらいの女性が娘に色々と話しかけてくれていました。

娘も人見知りせずに拙い言葉で一生懸命答えようとして周りの方もみんなが微笑ましく笑っているような終始和やかムード。

ホームに電車がやってきてその方がおもむろに手提げ袋からチェックの可愛らしい箱を出し、娘に大したものじゃないけどどうぞ、とその箱を娘に渡してくれました!

ついさっきまで子供会に行っていてそこで作ったのと仰っていて、その場でお礼を言って帰宅してから中を見てみたらなんと松ぼっくりでできたとても可愛いミニツリーが出てきました!

{ED727460-2D72-4922-8DA0-0D878B32B16C:01}

こんなに素敵な方がいらっしゃるのだなぁと感動した1日でした!



{5A64DD70-989E-40FB-B782-BB020035905F:01}

★ダウン…モンクレール
★ニットワンピ…キャラメルベビー
★ぼうし…Bonpoint
★ブーツ…UGG

{AC51DBC3-9B44-4144-89C9-E206A17C7559:01}

★ダウン…ジュンヤワタナベ
★ニットワンピ…ザ リラクス

最寄駅前のスタバでこんな企画をやっていたので参加して来ました!

{8B58A5F3-CAD3-4AA9-BC48-B47D0D96D8AE:01}

右にかかっているオーナメントを作ります。

{8FD8D2D1-4991-4848-A228-D70051FBFDCF:01}

よく試飲で配られているミニカップに使用済みのコーヒーの粉の乾いたものとボンドを何層かに重ね土に見立てて、ポンポンで彩った松ぼっくりを木にしてミニツリーの完成!

{9C253C14-A7C4-459E-B3C9-9F4E466030D3:01}

作っている最中、娘は終始ケーキを食べていたので結局私が作ることに…(笑)

{463D7558-BB15-4A7E-B9E0-11FE6812B3C5:01}

コーヒーの粉の土がいい感じ。
しかもコーヒー粉って消臭効果があるから見た目もかわいいし一石二鳥!

近くのスタバでこういう手軽にできるイベントって本当に嬉しい~

また機会があれば参加したいと思いマス。