表参道ヒルズのANNIVERSARY MilKで開催された、ビーズやフェルトで作るオリジナルアクセサリーとブローチを作るワークショップに参加してきました。
普段ハサミを持たせ事がないので物を切る楽しさをかみしめながら必要外にフェルトをカット…
(ほっといてたけど後々後悔。)
手伝いながらの共同作業で、木の板にお豆を貼り、糸にビーズを通してなんとか完成!
もう一度やり直したいー
ネックレスはどう作るのか、しばらく様子を見ていると寒色系ばかりを通していました。
普段何色が好き?と聞くと、きいろー!とか あかー!とか女子っぽい色を好んでたので意外でした。
ある程度通したところで、こっちはちゃんとした物にしたいと思い、切りすぎてもう生地がギリギリのフェルトを豆型にカットし、私の指示通りにビーズを娘に通してもらいました。(もはや親デザイン)
本人もとても気に入っていました!
仕上がった後に他のお子さんの作品見るとそれぞれの雰囲気と作ったものと着ている洋服の感じが似ていたりしたので面白かったです。
ここのおもちゃはggというブランドのもの。
全てが木でできていてぬくもりのあるおもちゃです。
ゆくゆくはインテリアにもできるくらいかわいいものばかり。
ワークショップ開催に伴ってデザイナーさんがいらしていたので記念に1枚。
そしてmilkのインスタグラムに私たち親子で製作している写真を載せていただきました!
作品も写真もとてもいい記念になりました!