三千里ではないですが、2件目です。
金髪 にしてから早1か月。
といっても写真では光の加減で金に見えてますが、
(金というよりも不良カラー)
実際は少し明るすぎるんじゃない?という茶色程度、
せっかくウィッグをつけていてもあまり意味が無いぐらいでした。
金にするにあたりハイライトで色を入れるか、
ブリーチで抜いて色を入れるか、
どちらかのパターンになります。
もともとイメージとしては冨永愛さんのような
少し白っぽいような金髪をイメージし、
雑誌の切り抜きも持参してお願いしていました。
普段はOLなので冬場の今はウィッグ生活でもいいですが、
夏場はさすがにつらいだろうと思いその時行った美容院に、
暑くなったら暗い色に戻すかも知れないことを相談すると、
『ハイライトだと理想とする色は無理。
ブリーチだと色は抜けるが責任は持てない!』
色をとるか、髪の痛みをとるかの半脅しのような決断に迫られ、
ここまで言われたのでハイライトでお願いしました。
完成までに7時間もかかったのですが実は納得いっておらず、
しかも根元から1.5センチぐらいの色と、
その先の色が違ったように見えたのですが、
長丁場だったため何も言わずにそのまま帰りました。
しばらくすると変色してさらに色の境界線がくっきり、
そして黒い毛が生えてくるので3段というありえない状況になり、
行ってから2週間経ってましたがやり直しをしていただくことになりました。
色がもともと2段になっていたことをお伝えすると、
ハイライトの場合は仕方ない、と言われました。
『え~~~!それ先に言ってよ!ヾ(。`Д´。)ノ』
と内心思いながら髪の表面だけのやり直しとなり、
一応完成したのですがやっぱり2段・・・。
何の意味もありませんでした。
ウィッグまで買って意気込んでるんだし、やるなら徹底してやりたい!
次はここでブリーチしようと思っていた矢先、
主人の会社近くにある飲食店の店員さんが
いつもとてもきれいな金髪にされているのを思い出し、
食べに行くという名目で主人がどこの美容院に行っているのか
聞いてきてくれました。
のはいいですが、せっかく聞いたのに店の名前を忘れてしまい、
その夜、〈表参道 美容院〉のキーワードで調べたのですが、
該当する店舗は見つからず・・・私のテンションは絶不調
翌日主人が起きたと同時にぼそっとお店の名前を口にしました。
どうやら考えすぎて夢に出てきたようです(笑)
たまたま思い出したのが土曜だったので
すぐに予約して飛んで行ったのが表参道にある TONY & GUY
シャネル青山のちょっと先にあるというのもまたにくい( ゚ ▽ ゚ ;)
たまたま電話で予約した時に前日に聞いた店員さんも
いらっしゃったという偶然つき!Σ(・ω・ノ)ノ!
昨日の出来事を美容院の方にお伝えしてくれていたようで、
話半分でわかったようです!
ここにはカラー専門のカラーリストさんがいらして、
海外から染料を取り寄せ、外人さんも多く訪れるという本格的なお店!
行った日も何名かいらっしゃいました。
前回言われたこと、自分の希望をお伝えしたところ、
1.ブリーチをしても色は暗く戻せる。
2.髪の痛みはその後のケア次第で決まる。
3.ハイライトでも2段にはならない。
4.昨日は記載していませんでしたが、1カ月に1度は
絶対に根元をお直ししなければいけないというのも
自分が限界を感じるまで来なくてよい。
と全然違いました。
これは期待大だ~とウキウキして仕上がったのがこちら。
前回比。
毛先のほうは若干前回の色が残ってしまい、
写真写りは黄みが強く見えますが、
実際は私が求めていた色そのもの!
回数を重ねるごとに毛先のほうもどんどん理想に近づいていくようです。
数ある美容院の中から自分で選んで行くというの
なかなか勇気のいることですが、
こちらの美容院は最初にいくらかかる、シャンプーの仕方、
乾かし方、これから何をする、何分かかる・・・など
何から何まで親切丁寧に教えてくださいました。
表参道の美容師さんて、少しお高くとまっている感じが方が多いですが、
こちらは全くそんな気配すら感じませんでした。
同じ美容院でこうも違うなんて!
すっかりTONY & GUYのファンになりました。
次回はカットもこちらでお願いしようと思っています。