中型の免許を取得してやっと一年経ちました(^ε^)♪
やっと二ケツできます!
といってもオートマ限定ですが(^▽^;)
車の方は高校生の夏休みに1か月で集中してとったんです。
それからかれこれ数年・・・、
まさかこの年になって教習所に通うとは・・・。
きっかけは主人が急にバイクを買い、
どうせだったら私も乗れる方がいいということで、
すぐにとって来いと言われ、翌日には申し込んでいました。
バイクの免許を取るなんて思いもよらなかった私は
”二輪” と ”二種” の見分けがつかず
”二” しか目に入らなかったようで、
『二種の免許でお聞きしたいのですが・・・』
と教習所に電話で問い合わせたところ、
『タクシーの免許をおとりになるのですかっ!?』
とびっくりされました( ̄□ ̄;)!!
車と違ってヘルメットはもちろん、
ひじ当て、ひざ当て、かかとカバー、
上半身のプロテクターの上にゼッケンという、
知り合いにはぜ~~~ったいに見られたくない格好・・・。
みきわめの日は雨に降られたものの、
何とかストレートで卒業検定まで合格することができました。
我が家の愛バイク! Vespa です。
普段は主人が乗って通勤しているので私が乗る機会が全くないのですが、
cocoの動物病院の送迎ぐらいならできます。
はやりのビックスクータータイプと違い、
原付の大きくなったような形なので
足元のへっ込み部分にcocoを乗せて連れて行きます。
風に吹かれて本人も気持ちよさそうにしています!
今後は教習所より怖い鬼教官を乗せて走ることになりそうですヽ(;´ω`)ノ