クリニックでの施術6回目の最終報告です。

過去記事はこちら


タイトルが決まらない・・・


使いまわし画像で申し訳ありません。


最近ホームホワイトニングをサボりがちだったので、

結構下がってしまったのではないかと心配だったのですが、

最終施術の計測前は


上の歯はリストの左から4番目、

下の歯はリストの左から6番目、


前回と比べ1段階程度の落ち具合でした。


施術後は

上の歯はリストの左から3番目、

下の歯はリストの左から5番目、


1段階ずつあがりました。


そこまで落ちずにいられたのは初めの段階で

ホームホワイトニングを真剣にやっていたからのようです。


今後はホームを1ヶ月ほど毎日やった後、

少しずつ回数を減らしていけば、

それほどの色落ちはせず、キープされますが、

残念ながらこれ以上の白にはなりません。


でもここまでくればもう充分!

”歯が白いね~”と結構周りからも言われるようになりました。


あとは写真!

くさいセリフですが笑顔に自信が持てるというかなんと言うか(〃∇〃)


歯の重要性をしみじみ感じております。


コースについているホワイトニングのジェルを

まとめて引き取ってきました。


タイトルが決まらない・・・

こんなにある・・・

ざっと計算すると70日分ぐらいはあります。


追加の歯磨き粉とパック。

今回はイチゴ味。


タイトルが決まらない・・・


市販の糸楊枝にも研磨剤が入っているとお聞きして、

同じsuper sumileシリーズのものを買ってみました。


タイトルが決まらない・・・

通常の糸楊枝よりも強度があります。


今後は歯石取りなどのクリーニングを

3ヶ月に1度程度していくつもりです。


これにてホワイトニングのレポは終了です。

長いことお付き合い頂き、ありがとうございました!