6/24の東京タワー、ブルーに光っていました。
サッカーの日本代表を応援するためです。

6/25の試合で負けてしまった場合は
翌日から赤に戻る予定だったそうなのですが、
当然今日も青ですね♪
普段と違う東京タワー、凄くキレイでした!
なぜ六本木にいたかというとプルコギで有名な巨牛荘 に行っていたのです。
芸能人なんかもよく来るのですよ~

本店の墨田区・石原店は私の実家から徒歩5分圏内なので行った事はあったのですが、
こちらは初めて。
石原本店は古民家のようなたたずまいで手狭ですが、
さすが六本木、広々として凄くきれいでした。
東京タワーの写真は店内から撮ったものです。
タワーを見ながらのプルコギは最高でした♪
専用の鍋?鉄板?が半円飛び出していて、
周りに水をいれ円の部分で肉を焼きます。

ひたすら肉を食べ続けます。
私、あんまり焼いた肉が好きじゃないのですが、
これは箸が止まらなくなるぐらい大好きなんです。
周りに水をはっているのでこげることもなく、
余分な油は溝におちるのでヘルシーなんです。
肉を食べた後は、うどんをいただきます。
これもまた、肉を焼いたときに出た脂と程よく残った水分で、
蒸し~焼き、中間ぐらいの焼きうどんになります。
野菜や肉、具財は一切ないのですが、
たまらなくおいしいw 毎日でも食べたくなる味です(´∀`)
初めて食べたケジャン。
カニの塩辛です。
生のカニをしょうゆやらニンニクやらなんやらで漬け込んだものです。

食感はとろける感じです。
これもたまりませんヽ(゜▽、゜)ノ
メインがどっちの話しかわからなくなりましたが、
とにかく東京タワーも日本代表を応援しているというお話でした。
あっ、今日はマイケルジャクソンの命日ですね。
サッカーの日本代表を応援するためです。

6/25の試合で負けてしまった場合は
翌日から赤に戻る予定だったそうなのですが、
当然今日も青ですね♪
普段と違う東京タワー、凄くキレイでした!
なぜ六本木にいたかというとプルコギで有名な巨牛荘 に行っていたのです。
芸能人なんかもよく来るのですよ~

本店の墨田区・石原店は私の実家から徒歩5分圏内なので行った事はあったのですが、
こちらは初めて。
石原本店は古民家のようなたたずまいで手狭ですが、
さすが六本木、広々として凄くきれいでした。
東京タワーの写真は店内から撮ったものです。
タワーを見ながらのプルコギは最高でした♪
専用の鍋?鉄板?が半円飛び出していて、
周りに水をいれ円の部分で肉を焼きます。

ひたすら肉を食べ続けます。
私、あんまり焼いた肉が好きじゃないのですが、
これは箸が止まらなくなるぐらい大好きなんです。
周りに水をはっているのでこげることもなく、
余分な油は溝におちるのでヘルシーなんです。
肉を食べた後は、うどんをいただきます。
これもまた、肉を焼いたときに出た脂と程よく残った水分で、
蒸し~焼き、中間ぐらいの焼きうどんになります。
野菜や肉、具財は一切ないのですが、
たまらなくおいしいw 毎日でも食べたくなる味です(´∀`)
初めて食べたケジャン。
カニの塩辛です。
生のカニをしょうゆやらニンニクやらなんやらで漬け込んだものです。

食感はとろける感じです。
これもたまりませんヽ(゜▽、゜)ノ
メインがどっちの話しかわからなくなりましたが、
とにかく東京タワーも日本代表を応援しているというお話でした。
あっ、今日はマイケルジャクソンの命日ですね。