2回目の歯のホワイトニングに行ってきました。
今回は詳しい段階が数字として分りました。
(今回は写真はありません。(ノ゚ο゚)ノ)
歯の白さの段階を1~20、
数字が小さいほうがより白いと見てください。
このページの中程に詳しい色が出ています。
結構きれいに見えますが実際はもっと
数字が大きくなると黄色っぽいです。
1~3エリア
暗闇で光るんじゃないかと思うようなすっぱ抜け白。
4~5エリア
人から時々歯が白いと気づいてもらえる白。
6
自分で明らかに変わったと思える白。
・
・
・
16
日本人の標準色。
以外に平均が低いのでびっくりです。
でも私、始める前は平均より下の18でした。
施術前の計測で3週間のホームホワイトニングの効果は、
上の歯は8、下の歯は10、
サロンでの施術後は上の歯は6、下の歯は8まで一気に上がりました。
ホームホワイトニングの過去記事はこちら 。
上に比べると下のほうが変わりにくいようです。
変わったのはとても嬉しいのですが、
ホワイトニング薬剤が痛いんです・・・
今まで虫歯で神経の痛みは
何度か体験したことはあったのですが、
歯そのものに鈍痛が走るのです。
私、夜中に歯ぎしりしているらしく、
歯が削れて薬が浸透しやすくなっているんです。
薬の濃度は、これ以上あげられないとのこと。
歯ぎしりしない人や、歯茎が健康な人は
問題ないのですが、少し削れがちな方は要注意です。
でも通う暇がない方や、お忙しい方は、
ホームホワイトニングだけで充分効果は発揮できます。
『美は一日にして成らず・・・』ですが、
あの痛みも美への一歩だと思って頑張ります。
ここで歯にまつわるお笑いエピソードを一つ。
3年前の元旦、
あんまりにも歯の痛みに耐えられなくなり、
休日診療に行きました。
レントゲンとったりなんなりして、
歯の神経を抜いて帰りました。
数日経っても一向に痛みが治まらない・・・、
連休明けにかかりつけの歯医者さんにみてもらったら、
隣の歯の神経を抜いてしまってたのです( ̄□ ̄;)!!
結局、お隣どおし2本なくなってしまいました。
神経返せ~~~
(◎`ε´◎ )