
&
アロマハイストーンサロン COCO





Le Elbon(ル エルボン)アロマハイストーン
おはようございます

ご訪問ありがとうございます。
土・日は生憎のお天気でしたが

先週はずっと良いお天気で

暑い日が続いた北海道

7月は昨日からレッスンを
スタートしております

暑い夏は

冷たいお飲み物をご用意して

お待ちしております

また今週1週間

どうぞ宜しくお願い致します

では早速本日も

フリーコースの生徒さまレッスンレポートを
ご紹介させていただきます

ご紹介させていただきます

今回もモノトーンでシックな食器
をお作りいただいたYさま

ご自宅に
モノトーンの食器が増えていきますね


お使いいただく転写紙
デザインを頭の中で考え
すぐにお作りいただくYさま


すぐにお作りいただくYさま

センスの良さに毎回私も感動いたします

今回もとても素敵な作品が完成しましたので

焼成後にまたご紹介させていただきます
次回お作りいただくYさまの作品

次回お作りいただくYさまの作品

私も今からとても楽しみです

続きまして

可愛いお子様達にお茶碗をお作りいただいたMさま

今回のレッスンでは

お二人の可愛い女の子が一緒に来ていただき

お姉ちゃんのMちゃんは
転写紙選び
ハサミを使って転写紙カット
水抜き

転写紙選び



ポーセラーツで行う作業全てを体験してくれました

ママと二人での共同作業で作った自分のお茶碗

思い入れがたくさん

世界で一つのオリジナル作品になりました

将来
Mちゃんが大人になった時に


この日の事を思い出してくれると嬉しいです

続きまして

前回のレッスンでお使いいただいた転写紙を使って
お揃いの食器をお作りいただいたAさま

お揃いの食器をお作りいただいたAさま

可愛いお色味がお好きなAさま

前回からモノトーンの作品を
お作りいただいております

モノトーンでもとても可愛い転写紙

まだまだこちらの転写紙を使った
オリジナル食器が増えそうな予感

お次は
どんな素敵な作品が誕生するのか




楽しみです

続きまして
今回プレート全面貼りに挑戦していただいたOさま

今回プレート全面貼りに挑戦していただいたOさま

とても可愛いParis風転写紙を使って

お色違いで2枚お作りいただきました

全面貼りで少し苦労されましたが

水抜きはもう完璧なOさまなので

1枚はアッと言う間に完成

2枚目もとても綺麗に完成しました

次回のレッスンも
pari
シリーズで

pari

お作りいただく事が決まりましたので
楽しみにしております

楽しみにしております

皆様の素敵な作品は焼成後に
またご紹介させていただきます

お楽しみに



今回もフリーレッスンにお越しいただき

ありがとうございました

またのお越しをお待ちしております

そして
今回ママと一緒に遊びにきてくれたお子様達


レッスン中もとてもお利口さんで

私も楽しく癒され
レッスンさせていただきました


ありがとうございました

COCO Asahikawa