こんにちは!
11月に引退を控えている3年のひろこです(^O^)
これが最後の投稿になるでしょうか。
〈ミーティング内容〉
・研究発表
・けんちゃんのエコ講座
・デイキャンプたたき
・けんちゃん考案企画たたき
・部署引継ぎ
◆研究発表
ななみとまどぅーが環境教育においての子供との接し方について発表してくれました。
ほっこり里山チャレンジ隊などCOCOは子供向けのイベントも企画しているので、子供たちにどうやって伝えるか楽しんでもらえるかを知ることはとても大切ですね!
◆けんちゃんのエコ講座
この前エコ検定を受けて見事合格したというけんちゃんがエコ講座を開いてくれました。
ちょっと難しかったかな・・・でもみんな頑張って聞いてました。けんちゃんありがとう!
藻谷浩介さんの『里山資本主義』はみなさん絶対読むべきです!!!
◆デイキャンプたたき
企画作り真っ最中の11月15日に行われるデイキャンプ!
今回の対象は親子ということで、みんなでチラシをたたいて広報先を考えました。
多くの人が環境や里山に興味をもってくれるといいなーと思います(・∀・)
◆けんちゃん考案企画たたき
またまたけんちゃん登場!
里山の魅力を伝えたいと考えてきてくれた企画をみんなでたたきました。
こうやってメンバーが「こんなイベントしたい!」で言えるような雰囲気すごくいいですね彡
◆部署引継ぎ
引退を控えた私たち3年生のタスクを後輩に引継ぎ。
新たに自分たちの部署で何かできることはないかも考えました!
来週のミーティングでは、本部とあわせて部署長の発表もあるそう!
引退は寂しいけど後輩の成長した姿を見ると嬉しいしなんとも言えない心境です(*^.^*)
COCO好きだなあ。しんみりしたところで失礼します。