今日は何もないので
金曜日のお散歩から
ただ歩いているだけの動画です
明日も楽しくお散歩しようね~
ココ 何を見ているのかな?
お外は真っ暗だよ
昨日
バレンタインデーの夜
インスタグラム 2008年生まれの会のお友達
京都のコジロウくんが天使になりました
1月8日に12歳になったばかり
毎日 朝夕 元気にお散歩していて
2008年生まれの会の中で
一番長生きすると思っていたのに・・・
今月初め
脳に腫瘍があることがわかってから
急激に体調が悪化し
あっという間にお空へ旅立ってしまいました
コジくん
毎日 素敵な笑顔を見せてくれてありがとう
かっこいいコジくんのこと
ずっと忘れないからね
じゃあ、またね~
コジロウくん
明日の10時
お空組に進級
今日は午後に
雨上がりのぽっかぽか散歩
あくびが出ちゃうほどでした
タイトルの「ぽかぽか散歩」は
2月11日(火)
建国記念の日のお散歩
今日ほどではなかったけれど
極寒散歩の後だったので
ぽかぽかでした
こんな日は
青空とメタセコイアとのコラボを
撮りたくなっちゃいます
メタセコイアの足元で
ここから斜面を上り
カンザクラの様子を見に行ったら
いくつかの蕾がピンク色になっていました
もうすぐ咲くかな~?🌸
ちなみに
去年は2月21日に一輪咲いたのを見つけました
その日のブログはこちら
↓
お散歩後半も足取り軽く
楽しいぽかぽか散歩でした
今日の空
公園の池の上に長く伸びた雲
お散歩を終える頃には
流れて消えてたよ
お昼近くのお散歩
あまり暖かくはなかったけれど
ニコニコ散歩のココでした
さてさて
今日のタイトルの
極寒散歩
2月9日(日)の朝ことです
八ヶ岳東麓の裾野は
白い世界になっていました
青い空に雪をかぶった八ヶ岳がきれいでした
午前10時前
気温-9℃ 北東の風6.6m
時折、地吹雪で
視界が真っ白になる中
モデルさんしてくれたココでした
午後はパパと二人で
運動を兼ねて
北杜市の美し森展望台へ
駐車場から15分くらいで登れます
写真はないけれど
南アルプスや清里高原が望めます
富士山もきれいに見えました
標高1500mの世界は
日中でも氷点下
寒かったよ~
ポチッとよろしくお願いします ⤵