フラワーパークのイルミネーション | もうひとつの ☆ココの部屋☆ をお借りして

もうひとつの ☆ココの部屋☆ をお借りして

ココ(2008.01.11~2021.03.16)13歳2か月5日で虹の橋へ
ココママが大好きなキスマイと新入りゆうた(2022.10.03~)のブログを綴ります

12月14日の土曜日

 

久~しぶりに茨城県フラワーパークへ行きました

 

 

 

 

今年は2月の福寿草以来の来園です

 

(その時の記事はこちら

 

あの頃はまだ元気に歩いて

 

展望広場まで登って行けたのよね

 

あの後、前脚の具合が悪くなって

 

お散歩がノロノロ歩きになってしまい

 

フラワーパークへ来ることもなくなってしまいました

 

 

今回は2年ぶりにイルミネーションを観に来ました

 

なんかね

 

以前よりスケールアップしたみたいなんですよ

 

どんな風になっているか観てみたくて

 

気合を入れて行ったら

 

点灯時間1時間半も前に到着てへぺろ

 

冬景色の園内を少しお散歩しました

 

 

 

恋人の聖地というハートのオブジェ

 

ベンチに座ってベストショットが撮れそうですね

 

 

假屋崎省吾さんプロデュースだそうです

 

 

 

 

 

 

ここは ちょうちょのフォトスポット

 

 

 

 

このようなフォトスポットには

 

スマホを置く台が設置されていて

 

ライトも当たってきれいに写真が撮れるようになっています

 

 

 

フラワードーム前の広場

 

 

 

 

キッチンカーやグッズショップがあり

 

ピクニックテーブルも設置されているので

 

暖かい飲み物などを飲みながら

 

イルミネーションを楽しめます

 

 

暗くなってきたら

 

少しずつ点灯しはじめました

 

 

 

 

 

今回はカメラにキラキラフィルターを装着してみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誓いの丘にも光が灯り

 

 

 

 

 

イルミネーション スタートです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココの瞳の中にもキラリンキラキラ

 

 

 

 

 

 

きらめくブーケの園

 

 

 

 

ブルーのアーチのきれいな青が出なくて残念

 

 

 

冬の天の川

 

 

 

 

光のトンネルになっています

 

本当は中を歩きたかったな

 

 

 

花束のオブジェと

 

 

 

 

 

 

明るいときに撮っていた ちょうちょと

 

 

 

 

 

 

光のガゼボ

 

 

 

 

ココもいるよ

 

わかるかな?

 

 

 

ゲート前広場のイルミ

 

 

 

 

 

その横にある

 

トナカイさん

 

 

 

 

 

そりにはココサンタが乗ってま~す

 

 

 

 

 

 

光の世界

 

 

 

 

 

きれいでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県フラワーパーク

 

頑張ってるね

 

 

 

ドキドキウインク犬ドキドキ

 

 

 

イルミネーション期間(11/15~1/13)

 

開園時間 午後2時~午後9時

 

入園料  800円

 

 

素敵なフォトスポットがたくさんあります

 

行かれたら

 

パンフレットの順路通りに歩くことをお勧めします

 

 

音譜ニコニコ犬音譜

 

 

 

 

思い出を振り返り

 

第一回目からのイルミネーシのブログをリンクしておきます

 

「フラワーパークのイルミネーション 2015.12.21」

 

「フラワーパーク ウィンターイルミネーション 2017.01.09」

 

「イルミネーションとスーパームーン 2017.12.04」

 

お時間があったら見てくださいね~ウインク

 

 

 

 

 

 

ブログ村ランキングに

応援のひとポチをお願いします

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村