そう言えば…忘れていたこちらの記事
↓
バタバタしすぎて、
その後の結果を言っていなかった、、
みたいです、、今更😂
二次試験まである試験で、
一次は通ったものの二次は落ちました、
だったと思います、、
今振り返ると、
この試験にも1級とか2級とか色々あって、
たくさん受けたので、
もう何のどれを受けてどれが通ったのか、
自分でも追い付いていなかったです…😂
そのどれかの1次試験が通って、
去年二次は落ちて…
その二次試験が今年もせまっていて、
受ける気はないものの、
申し込みだけは一応していました…自費で💰
1回目は会社が全額負担で、
2回目以降は自費になります💰
試験の為の学校に通うのも、
1回目は全額会社負担、
それ以降は自費だったかな?
(学校通う気もないので確認すらしてない)
やる気なしなし、
もう本当に勉強はしたくないのです、
宅建合格した時から、
思っています、、😓
何かの自分の将来に少しでも、
プラスになるのであれば…と、
そのモチベーションだけで
やってきたけど、、
正直もうモチベーションが上がらない!
上げたいけど上がらない、、
この試験通ったら、
給与が少し上がる保証付き、
だけどお家賃に比べたら、
微々たるもんです(生意気…笑)
こんなものの為に勉強してる間に、
条件の良い物件探していたほうが、
よっぽど割に合うような気がして、
そういう部分もあるので、
試験に集中できないのが、
1番の理由かもしれません🎵
とか言いつつ、
お金払った以上無駄にしたくないので、
試験は受けると思います…
今日も最後までお読み頂き、
有難うございました🙇✨️
