ALSになり、外出は車椅子を押してもらわなければいけなくなり、なんだか色々大変で、出かけるのは月1回の病院位になりました。
娘に車椅子を押してもらい、電車で行くのですが、最初はなんだか他人の視線が気になりました。自分が、と言うより、お母さんがあんな感じで娘さん可哀想。大変。とか思われてないかな?娘辛くないかな?とか勝手に色々考えてしまいました。
神経内科の前で待っているのは、私よりもずっと高齢だと思われる人がほとんどで、ここでも又勝手に居づらさを感じてしまいました。
私がもっと高齢だったら?娘はお婆ちゃんの付き添いの孫だったら?その方がなんだか気が楽かも?!
元々ほとんど白髪は無かったけれど、たまに見つけた時はすぐ抜いていた。でももう抜かない!どんどん白髪いっぱいになれ!
洗顔後はお気に入りの化粧水や乳液、クリームなど。でもあれこれ大変だし、安いオールインワンでいいや。肌老けたら丁度いいかも!
1人で着替え難しいから、Tシャツにジャージのままでいいや。ピンクやオレンジ、白、明るい色が好きだったけど、目立たないようにすべて紺や黒にしよう!
メイクもしなくていい!
おばさんよりお婆さんに見られるようになればいいのに。と思った。
でもブログなどで他の人の写真見たら、綺麗な服着て、髪染めたり、化粧にネイル、ちゃんとしてる。
ん?!私ほんとにこれでいいのか?!
ほんとなら若く見られたら私も娘も嬉しいはず。
おばさんよりお婆さんに見られたら気が楽かもと思ったけど、お母さんがおばさんじゃなくて、お婆さんみたいだったら?!
娘は余計に辛い?
やっぱりブロ友さん達を見習って、せめて年相応に見られるように、できるうちは頑張ろう。と思い直す。
ブログやっててよかった。自分を見つめ直す事もできるから。
今月の診察日、久しぶりにTシャツではなく、紺と白のストライプのブラウスを着て行った。
下はジャージだったけど😶