こういうときこそブログを書かないといけないので下書きが溜まりまくってるけどいつもは考えまくって書く文章も勢いのまま書きますね。







GIRLS BOKAN!!!

本当に幸せな空間でした。




これがヤマカツさんの最後の東京遠征の最後の現場でした





ヤマカツ11年の歴史に途中合流して年明けからラストスパートをかけているわたし


だからこそ、

ずっと戦い続けているメンバー、

ずっとその活動を支えてる運営、

ずっと応援しているオタクたち、

いつもフロアにいる無職たち

が火(と書いてファイヤーと読みます)を絶やさずにいてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。


誰からお礼を言って言ったらいいのか分からないけど、本当にありがとうございます。

(絶対に真っ先にメンバーと運営に伝えようね)








隣で最初から泥酔出禁号泣しているayaka.志士を横目に

あれ今日なんかめっちゃ楽しい!!これはひたすら楽しいで終われるぞ!!!!!!!と思ってたのに


最後のcloserでどうしようもなく悲しい気持ちになってしまった。


今までは、

とっても楽しかったね!

またこんな楽しい時間を過ごそうね!

って気持ちで聴いていた、また会おうねって意味の別れの歌だったのに、


「また」や「次」や「今度」がない別れの歌になってしまいつつあるのが本当に本当に悲しくて。

終演後は、親の顔より見ている(これはマジです)オタクたちの顔を見る度愛おしくて寂しくて涙が溢れてしまいました。







曲、メンバー、推しメン、運営、オタク、全部全部が、Yamakatsuの現場大好きです。

ほかのアイドル現場よく知らないんですけど、大好きです。



その場にいる全員が

好きなものを「好きだ!!!!!!」って誰にも負けないようにぶつけあっているんだけど、

その気持ちをお互いに最大限に尊重しあってて、

それを楽しかったね〜って汗だくでライブを終えてるの、正直に言って最高です。

まあほかの現場よく知りませんが。







まあひとまず、全部ひっくるめてありがとう。

ゆいちゃんとヤマカツに出会えたことが私の誇りです。









 


↑こんときに戻りたい.