先週末東京へ行ったのは
秋のお茶会へ行くためでした
長女のお友達のお招きを受けて
夫も日帰りでやって来て
家族揃って行って来ました
茶室では写真は撮れませんので
お茶会の写真はありませんが
静謐な茶室で過ごすひと時は
背筋が伸び
穏やかながら清々しい気持ちになれました
夫はこれが初めてのお茶会
夫は日本庭園や観光地に行った際に
呈茶はよくいただきますが
お茶会でお点前をいただいたことはなかったので
今回とても楽しみにしていました
お着物をお召しになった方々の
凛とした立ち居振る舞いと
美しいお点前をみて
夫はすっかり魅了され
またお茶会に行きたいとのこと

お稽古に通ったらいかが?と
提案しておきました
私も久しぶりのお茶会でしたので
お作法覚えてるかしら?とも思いましたが
始まれば「あぁそうだった」と何となく思い出し
心許ない時はうっすら周りをみて
確認しながらなんとか

気持ちの良い気候と
落ち着いた雰囲気の中
散歩やお茶と
若い頃と違い
秋を楽しめるようになってきました
歳を重ねるっていい事だなーって
素直に思えます
