雛祭り | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。


   B A B Y   P I N K





娘2人がいる我が家も本日桃の節句のお祝いをしました。




夜は主人と子供達でアイススケートにお出掛けする事になったので、

今年はお昼にお祝いしました♪





今ちょうど主人と子供達はスケートへ出発していきました・・・

私は寒いのがホントにホントーーーーに苦手なので、スケートだけはいつもお留守番デス。





   B A B Y   P I N K





我が子達はちらし寿司より握り寿司の方が好きなので手まり寿司を作りました。

ローストビーフも急遽朝作ったけれど、何とかお昼までに間に合いました~ハート

春を意識してサラダは菜の花、スナップエンドウを入れてミモザサラダに。







B A B Y   P I N K






食後は先日製菓材料店に行った際に次女ちゃんが見つけたハートの最中の皮を使って

あんことお餅を自分で中に入れてそれぞれでデザート作りました。

それと杏仁豆腐で〆ました~♡♡♡








   B A B Y   P I N K





今年も無事にお雛祭を家族でお祝いする事が出来ました。

お祝い出来た事に感謝しつつ、子供達の健やかなる成長を願い…。

お内裏様、お雛様。また来年お会いしましょうね。






さてとー、私はお水・雑誌・スクラブを持ち込んで、今からゆっくりと長湯を楽しむとしますペア♡