先日は久々にアップしたアメンバー記事を読んで、メッセージやメールをいただきありがとうございました(ぺこり)


アメンバーさんから『たまにはアメブロにも来てね』と言われたのでバカ正直に現れました←www


ツイにもレポをあげましたがこちらにもまとめておきたいと思います


……………………………………………


術後すぐ、ということでチケットを取っておらず、また『もしかしたら本人確認するんじゃないか…』という不安もあり、なかなか踏み出せなかったリリイベ。


Twitterのフォロワさんのありがたいお言葉に甘えて、2部のチケットを手にする事ができました。


会場の堂島リバーフォーラムと言えば、去年のテソコン会場であるグランキューブ大阪のすぐそば。あの辺って夜の景色がいいんだよねー(余談)


会場に着いたのは12時すぎてたかな。おやつモグモグ食べてたりしたらあっという間に1部が終わってみんなワラワラ出てきてました。


ああいう場って不思議と待ち合わせしなくても友達に会えたりするんだよねw


ざっくり200番ごとに区切られた中に並んで、順番に呼ばれて入ってくんだけど


○ーイングのスタッフ、声小さすぎて聞こえん!


『入り口ふさがないで!』とか『ここで立ち止まらないで!』とかいう時はうるさいクセに大事な時にもっと声張れやヾ(。`Д´。)ノ


と、いうわけで明日参戦の方はご自分の番号を聞き逃さないようにw


譲っていただいたチケットの番号はほぼ1000番くらいだったのですが、これまたフォロワさんのありがたいお言葉で…800番台半ばで入らせてもらいました。ありがとう(°∀°)


会場に入ってからはしばらく待たされます。ちょっと暑いです(´Д`;)そして荷物は最小限で…。


私の隣の人、大きなトートを足元…足の間じゃなくて足の横に置いてて、2人分の幅を取っていたから。


前から10列目くらいのステージ向かって左に陣取って、ただひたすら開演を待ちます。30分以上は待ったかな。


立ちっぱなしで腰が限界に近づいたころ、ナルバキスンでテソン登場




ここで『あっ、ペンラいらなかったかも…』と。ナルバ全力で踊る方が楽しいもんね~(ノ∀゚*)


テソコンオーラスぶりのテソン♡


髪がちょっと伸びて、またちょっと痩せたかな~と思ったけどどうだろ⁇


そんなに大きなステージでもないから、右に左にたくさん移動してくれて、私からよく見える所にも来てくれた(♡´ ꒳ ` )


…やっぱり『あっ、今こっち見た!』って思うんだけど、それはテソンが糸目であるがゆえでの幻想なのは200%わかっておりますw


ナルバで『♬なんだなんだ キッスしたいよ』のとこで指先にチュッて投げキスして、もちろんテソペンはギャーーーッ‼︎ってなるんだけど、指先投げキスはジヨンの専売特許だからテソンはしちゃダメ/////


ナルバ終わったら古家さん登場。やっぱり古家さんが司会なのが一番いい。古家さんおもしろいしw


トークコーナーはステージ真ん中に椅子を置いて。


古家さんに胸ドクドクの話をふられたテソン。椅子から立ち上がって、白ジャケットのボタンをはずしてドクドクドクドクやってくれました/////


基本身体を向かって右側に向けてやるけど、今日は逆向きもたくさんドクドクしてくれた/////


テソンはこの『でぃらいと』が発売されてからカラオケに行って、ナルバばっかりずっと歌ってたって。カラオケの曲番号まで覚えちゃうほど。私もその話聞いた時は6ケタ覚えてたけど、もう忘れたwww


そしてアルバムの話。


古家さんが『テバギヤ』の関西弁について触れてくれたおかげで1部では歌わなかったこの曲を歌ってくれる事に。こういう時のためにちゃんと歌詞もモニターに準備してくれるんだね。


テソンは関西弁がホントに難しくて、何度も何度も聞いたって。


テソンの関西弁はホントにかわいくて、そのまま関西弁キャラ定着させて欲しいと死ぬほど願った土曜の午後←


すんちゃんの関西弁キャラの位置危うし!


そそ、確か関西弁のセリフ直前の曲の部分、歌詞忘れたか間違えたかで、適当な歌詞でごまかしてなかったっけ⁇かわいいから許すw


気持ちよく歌い上げたテソンに古家さんの塩対応の一言『あの~、ここ歌う場じゃありませんから』←これめっちゃワロタw


そしてテソンが1日半考えたというクイズコーナー。メールでクイズに参加とか斬新!


去年のリリイベみたくダンスコンテストなんてやったらまずは舞台に上がれるかどうかの運もあるし…誰が一番上手いって選ぶとか…そういうの避けたかったテソンらしいアイデアだな、と。


ケータイならほとんどの人が持ってるし、誰でも平等に参加できるもんね。


明日、同じ問題が出ちゃダメだから詳しくは書かないけど…


1番に正確した方はステージに上がって、テソンがその場で直筆サインをポスターに入れてプレゼントしてくれます(ハグ付き)


ここでもさらさらサイン書く横で、ペンちゃんに『どうですか⁇』と話を振っておきながら『信じられないです…』との答えに『本当ですよー(棒読み)』という古家さんの塩対応wwwwww古家さんおもしろすぎるwww


そして面白い回答をした方1名さまにフランスのお水1箱wwwwwwwww迷惑wwwwwwwww


このあと何かトークしたかなー(ど忘れ)次の記憶が『どうにもとまらない』に飛んでますw


今日リリイベ行くまでに『でぃらいと』1回も聴いてなかったんだけど『どうにもとまらない』歌詞見なくても歌えた。さすが昭和生まれ。


この曲では『♬あぁ 蝶になる 花になる』の部分のフリを見てほしいです、ぜひ。それと髪の毛を振り上げる回数がハンパなかった←これ見たいから髪の毛切らないでほしい。。


そして『♬とまらない とまらない どうにもどうにもとまらない』のトコの手拍子…リズムに乗れなくてもどかしかったわーwww来年のテソコンアンコール公演までに練習しとかないと!


ホントに楽しい時間はあっという間で、30分のリリイベはこれで終わり。


テソンは来年のアンコール公演で歌っていない曲も歌ってくれると話してくれました。D’sloveでも歌ってないのたくさんあるもんね(*・∀・)楽しみにしとこー。



…………………………………


Twitterにあげたレポとかぶっている部分もありますが…全体の流れはこんな感じ。


テソンが急遽『テバギヤ』を歌ってくれた後に『1部は時間が早すぎたけど、2部は時間がちょうどいい。だから内容が変わる。』って話してたので、明日のリリイベもまた違うテソンが見られるかな、と。


テソンがステージに出てきても押し合う事もなく、ペンラもほとんどの人が低い位置で振っていたり…マナーはすごく良かった。ただ、トイレにたくさん傘が捨ててあって…ちゃんと持ち帰るかゴミ箱に入れましょう。


テソンとの掛け合いがホントにバッチリで。テソペンの結束力はハンパないw


テソン最高!テソペン最高!


古家さん最高!w


体調的に心配だったけど、ホントに参戦して良かった。


たくさん会えたチングやフォロワさん、ホントにありがとうございました☆


次は11/20 京セラ。1年ぶりのVIPシート(°∀°)また3週間もしないうちにテソンに会える!その日までまたがんばろ。


長々しいレポを最後まで読んでくださりありがとうございました( ´ ▽ ` )