参戦してきました。

私の生涯初となる、記念すべきBIGBANGのライブ。
そんな初ライブが…

そうです、VIPシート❤︎
指定席のお値段のバイト…当たりハズレはあるものの、ステージ近くの座席確約。しかも記念品つき。
ちなみに今回の記念品は

※横から撮りました
その日の音源から数曲収録した、ゴールドディスク。後日郵送されてきます。届くの楽しみ。
で、初のVIPシートですが、座席は当日まで分かりません。黒服のお兄さんがいるカウンターでレシートみたいな紙を受け取って、そこに運命の座席が書かれてるんだけど…
まぁ~…小心者の私。黒服ナムジャが座席券の上にVIPシートのチケットを載せて渡してくれて、そのチケットをのける事ができない(VIPチケットをのけたら座席番号が見えますからね。)
座席券を受け取ったVIPたちが一列でゾロゾロ歩くのについて行って、途中でエスカレーターがあるんだけど、それに乗ってる時にチラ見。
『V14ブロック』
(´・_・`)
入場する前にTwitterで載せられてたアリーナ画像が記憶の片隅にあったので、それを引っ張り出す…
…あぁ、ハズレ席だ…
確かそれくらいの番号はサブステ左側の指定席と変わらないVIPシートだったハズ…列も後ろだし、座席番号も早いからステージ向かって左側…ホント指定席と変わらんやん…
テソンの立ち位置が多い右側に行きたかったな…やっぱり5月のテソコンよりも近くの席でテソン見ることなんて、こんなドーム規模の会場では無理なんだ…
そう思ったら席に向かう足が途端に重くなる。
初めて作ったボードも、無意味なモノになるな~…
トボトボ歩いてると、見たくなかったアリーナのブロック表。

…………えっ!?(・_・;?
V14ブロック…………
これあかんヤツやーーーーーー‼︎
なぜか右側だけにぽこっと飛び出した円形ステージの真横やん‼︎
しかもこの絵で見たらこのブロックの後ろの方、列も少ないな…って事はあかんヤツやーーー‼︎
そうと分かったら自然と競歩並みに早足-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
そこに立ってたお兄さんに座席券を見せて聞いたら『ココです』って案内された席から見た円形ステージ…
近いっっっっっ‼︎
3メートルくらいしかない‼︎
私の席は通路挟んだらそこはマイナス1万円の指定席やったけど、隣に2席しかないから、ステージからは3列目。
お隣にはすでに同じアラフォーのジヨペンさんが座ってて、『失礼しまーす🎶』と言いながらすぐに打ち解ける。あれ、私って確か人見知りやったよな?
で、一番ステージ側の座席の人が来てなくて、『このまま来なかったら…詰めちゃいます??』とか2人でニヤニヤしながら話す事約10分…
途中、鴻池組の看板周辺に座るチングちゃんたちを探そうとするも、遠すぎて無理ぽ。

チングちゃんがLINEに『どこやー‼︎』って貼ってくれた画像…私は赤マルの中におります。
ドーム内はずっとMVが流れてるけど、ファンベビが流れて、みんな歌い初めてだんだんボリュームが上がっていって…
っていうのは聴いてたけど、実際にあれ体験したら鳥肌立つね。そしてすでに涙目の私。
会場はペンラの海。

もうこれ見ただけでもウルウル( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
そして暗転。
『ギャーーーーー‼︎』
ってなったけど、WINNER出てきて我に返る←
そや、オープニングアクトの事忘れてた(ノ∀゚*)
WINNER
1.Officially missing you
2.Go up
私、WINはホントに全然見てなくて…このたびドームツアーでオープニングアクトを務めると聞いてからiTunesでアルバムをDLして聴いてたんだけどね。
何よりも彼らがこの短期間で日本語を勉強してくれてたのは嬉しかったな。
がんばれ!っていうエールの意味もこめて、めっちゃノリノリで楽しんでて何気に後ろ振り向いたら、後ろのブロック(VIPシート)が塊で座ってて、しかもペンラも消してて…
ちょっと複雑な気分でしたな。
オープニングアクトの意味考えろよって話。
ちょっとモヤモヤ感残しながら…いよいよBIGBANG登場。
結局ステージ寄りの席の人は最後まで現れる事無く…厚かましくもステージから2列目で見させていただきました。
~②へ続く~
