こんばんはー。


眠さMAXなのに、何故か肉離れを起こしてる(ような)背中の痛みで眠れません。


どんな動きしたらこんな風になるのだろ?☆૧(ಡ౪ಡ)ว


今日は混雑覚悟でお出かけ。


行き先は


photo:01




はい、また京都~。


先週行ったばっかりなのに。私はいつか京都に住むのではなかろうか。


朝8時半に家を出て、10時少し前には嵐山に着いたのに、すでに観光客わんさかわんさか。さすがGW。


photo:02




photo:03




竹林を抜けて


photo:04




お初の野宮神社へ。


ここは縁結びや子授•安産、学問にご利益があるとか。


おみくじひいたら大吉。


待人→来たる はやいでしょう

恋愛→うまくいく 大吉


…こんなおみくじ今までいくつも見てきたなぁ…(遠い目)


写真撮り忘れたんだけど、ここには願いが叶う石があり、それをなぜなぜしながらお願い事をしてきました。


テソンみたいな人に巡り会えますように。

ってかテソンに巡り会いますように。


…はい、ゴメンなさい(・´з`・)゚


野宮神社をあとにして、嵐山のメイン通りへ。


行きしに見つけてたコロッケ屋さんで買い食い。ここね、100円という激安なのにウマウマ(๑˘ᴗ˘๑)*.。


お土産屋さんをプラプラ見て、嵐電に乗り、向かうは金閣寺!


…のハズが、たった1箇所しかない乗り換えを間違えて、とりあえず太秦広隆寺の駅で下車。


駅を降りたすぐの所に広隆寺があったので、こちらもお初の訪問。


photo:05




そんなに観光客もいなくて、ゆっくり見られました。


今の時期はツツジがキレイに咲いていたよ~。


そしてまた嵐電に乗り、やっとこさ金閣寺へ。


それが北野白梅町から乗ったバスがめちゃめちゃ混んでるのに加えて、車内がものすごい暑くて若干グロッキーに(๏ q ๏;;;)


金閣寺はさすが京都を代表する観光地のひとつ。すっっっごい人!


それでも正面から美しい写真を撮ってきましたー。


photo:06




めっちゃキレイに撮れてるね、この写真は。


iPhoneのCM見てやってみたかったパノラマ写真撮ってみたり。


…しかし金閣寺の見どころは、個人的にいうとこの金閣だけなんだな(・ิ-・ิა)~


そこから超絶荒い運転のバスで河原町まで出て、おみやげを買いに。


こないだテレビにも出ていた、『nikiniki』という八つ橋のお店。


聖護院が出してるお店なんだけど、女子ウケかなり良さそうなお店です。


普通の八つ橋じゃなくて、自分で皮と中の餡を選んで作ってもらえるんだよ~。


私はおみやげ用に皮 5枚入り×2、餡×2を箱に入れてもらえる物を購入。1400円でした。普通に八つ橋買うより高め。


黒ごまの皮にキャラメルの餡と、アズールっていうラムネ色のような皮にイチゴの果肉入り餡♡


どっちも美味しかった~'^ิ ౪ ^ิ)ノ


そこから昼ごはん食べよ、ってなったんだけどどこも人がいっぱいで、結局マクド。味も値段も安心のマクド。(京都でちょっと食べようと思ったら少しお高いもんね。。)


そしてなぜか河原町のジャンカラで2時間熱唱して帰ってきました。


テソンの歌がWINGSしか入ってなかったのはショックΣ(ಠิωಠิ|||)


家に着いたら17時過ぎてたな~。疲れた。。何より背中の肉離れ?のせいで腕が上がらない。


まだ休み残ってるのにこんなカラダで過ごさなあかんのイヤやなぁ。


さ、テソンの歌声聴いて女性ホルモン分泌MAXで寝よ。




ソロコンまであと19日!


おやすみ~(ㅎωㅎ*)














iPhoneからの投稿