こんばんは
今日の夜はまた、一段と冷えますね
こんな寒い日は、やっぱりBALLAD BESTが聴きたくなりますね
仕事が終わって着替えて、イヤホンを耳につけて、iPodをいじり出して、バラベスの中でも何を聴こうか…
『song for you』か…『We will』か…いや、『HOLY NIGHT』か…あっ、クリスマスはとっくに終わったんだった
と、悩んでる間に家に到着してしまいました
最近、洗濯物を干す間のBGMは『Change my mind』が多いです。
先日のあっちゃんのソロライブでも歌ったみたいだし、テレビで放送されるのが楽しみ~
仕事帰りにiPodいじりながら寒い中を歩いていて、ふと10年ちょっと前の学生時代の事を思い出しました。
高校生の頃に流行っていたドラマ『あすなろ白書』に憧れて、共学の大学へ進んだ私(当時から動機が不純すぎる)
特に私が入った学部は男子:女子の比率が4:1くらいだったから、仲良しグループのほどんどは男子メンバーでした。
まぁ、うちの大学ではイケてる方の男の子たちだったかな。
月に2~3回はミナミに集合して飲み会朝までカラオケのお約束コース。
カラオケでは決まって誰かが明け方の4時くらいにラーメン注文してて、気づいたらみんな歌うの止めてラーメン食べてる、みたいな。
で、寒い中歩いていて何を思い出したかというと…
今はどうかわからないけど、当時はカラオケのオールナイトのコースって午前0時からのお店がほとんどだったのね。
居酒屋で飲んだ後、寒い中カラオケボックスの外でみんなでガタガタ震えながら0時過ぎるのを待ってたこと。
誰が自販機に温かい飲み物を買いに走るかじゃんけんしたりして…楽しかったな
卒業してからはみんな地元に戻っちゃったり東京に出たり、バラバラになっちゃったんだけど、こないだうちの近所のショッピングモールで、仲良しグループのうちの一人の男の子にバッタリ
彼も良いパパになってました。
みんなそれぞれの道に進んだけど、元気かな…。
まさに『each other's way』だね。
あ、まだそういえばAKIRAのCHINTAI 新CM、お目にかかれてません
モバで見てみよっと
では、おやすみなさ~い