こんばんは
今日は洗濯物を干している最中、エアコンの室外機から出てくる冷風で死にかけたcocoです。
さっきまで『世界一受けたい授業』を見ていて、うちは結構字幕を下に出しながら見るんだけど
『KEIJIくん』って呼ばれてるハズなのに字幕が『ケンジくん』になってました
KEIJIのトルトルにも爆笑しました
さ、今日は昨日から書こうと思ってた2010年 10大ニュースでもたぶん10個もナイから重大ニュース
いっちゃいましょう
まずは個人的なコトから…
①チビcoco、小学校入学
幼稚園は2年間バス通園だったから、初めて自分で歩いて通うというコトが本人も親の私も不安でした
もう2週目くらいになったら、みんな一人で行ったり友達と行ったりしてるのに、いつまでも門まで送っていってたね
今では立派に通ってます。
②仕事の掛け持ちを始める
チビcocoが学校に行き始めて午前中が完全にフリーになった事もあり、先月から掛け持ちバイト。
忙しい毎日だけど、充実してます。
約20年ぶりに中学の同級生がバイト先に偶然来たり…また新たな出会いがありそうです。
③体重が増えた
15年くらい保ち続けてきたベスト体重がこの3ヶ月で崩れ…と、書こうと思っていたけど、昨日久々に体重を測ったら…
見事に戻ってました。
ってコトで、体重が増えた・・・けど10日で戻った
④部屋に大きなテレビがやってきた
これは最近の話だけど…。
部屋に32型のテレビ&レコーダーを置くようになって、部屋で過ごす時間がめちゃめちゃ増えました
そして次からはEXILE関係
⑤3月の舞台ラッシュ
ラッシュと言っても私が見に行ったのは『クローサー』と『劇団EXILE junction#1 Night Ballet』の2公演だけですが…
『クローサー』は席がちょっと遠かったんだけど、マキさんのエロさ満開で(笑)
でも物語もすごく複雑な男女関係がおもしろくって、チャンスがあればもう1回見たいです。
『Night Ballet』はKEIJI・てっちゃん・オキちゃんの回。
前から5~6列目の通路側だったから、てっちゃんが人質(キャプテン)連れて真横を通って大興奮
これまた違う組み合わせも見てみたかったな~
⑥AKIRAの新たな魅力にキュンキュン
『半次郎』で見た、まるで永山弥一郎さんが乗り移ったかのような演技…
はたまた四毛男…オネェなAKIRA店長…
次はどんなAKIRAが見られるのか、いつも楽しみにしてます。
⑦会報に載るcoco
まさか自分の名前が載るとはね…
でもいかにも『スペース余ったから載せとくか!』的なカンジで
んでもって…メンバーにはまだ質問の答えもらってませんけど
そしてやっぱり2010年 一番のニュースは…
⑧まさにFANTASYな夏
今年の年越しCDTVで発表になってから、チケットが取れるか…チビcocoが野外ライブの暑さや人の多さに耐えられるか、楽しみよりも不安が先行していた今年のライブ。
終わってみれば大阪2公演・神戸2公演の計4公演の参戦
なぜかRED FANTASYあたりでたこ焼きをおもむろに食べ始めたり、鼻をホジホジ
しだすという、RED FANTASYで中だるみ男=チビcocoと共に、本当に楽しませてもらいました
神戸1日目では大ミラクルが起こって、『強く願えば叶う』って本当なんだと実感しました。
AKIRAは本当にめちゃめちゃ優しかった今でもちょっと姿勢を低くしてフリスビーを投げてくれた姿が目に焼きついて離れない
…AKIRAの記憶の片隅に、少しでもチビcocoの姿が残っていてくれたら…そんなに嬉しい事はありません。
そしてタカヒロもね
一つ心残りなのは、あんなに至近距離にタカヒロがいながら握手をするのを忘れたコト
ま、でもあんなに近くでEXメンを見られるコトもそうそうないだろうし、ごちそうさまでした…って言うのは何かおかしいか
そもそもこの神戸1日目はアリーナKブロックって事で、『そんなに後ろだったら見えないかも知れないし、誰かにチケット譲ろうかな…』ってちょっと悩んでいた日なのでした。
でも本当に行って良かった。。
AKIRAに投げてもらったフリスビーと、タカヒロにもらった☆ライトは我が家の家宝です
そしてタカヒロにナデナデしてもらったチビcocoの頭も未だに洗ってません…っていうのは大嘘です。
来年も中だるみするがミラクルを起こす男=チビcocoと共に、関西のライブ会場に颯爽と現れますので、探してみてください。顔の濃い、暑苦しい親子がいたら、それがきっと私たちです(笑)
以上、残すところあと2週間余りとなった2010年の振り返りでした
そろそろ来年の目標を設定しますが、いくつかは設定済みです。
①AKIRAと◎◎を◎る。
②ライブには最低2回行く。
③◎◎を始める。
④◎◎に向けた◎◎◎◎◎のできる◎◎を◎る。
◎ばっかりやないかいとツッコミが入りそうな目標ですが、全部を書くわけにはいきませんので
みなさんの今年のトップニュースは何ですか
では、おやすみなさ~い