長々とライブレポを読んでくださってありがとうございますaya



ここではライブの内容には触れず、まとめ的な記事にしたいと思います。



まずは持ち物トートバッグ



個人的に持って行っていて良かったモノは



・チアパックのジュース(凍らせたもの氷)


・ペットボトルの飲み物(数種類)


・保冷バッグ


・レイカ



1つ目のチアパックのジュースっていうのは、パックに入ったジュースに飲み口がついてるやつ。



凍らせる事で保冷剤代わりにもなるし、溶けたら飲める優れモノです。



私はアクエリアス×2、カルピスウォーター×2を凍らせて持って行きましたsao☆



そしてペットボトルの飲み物ですが、水・お茶・炭酸を1本ずつ。



結局1日目はペットボトル3本が空に、チアパックも1つ残っただけ。



2日目もペットボトル3本と、チアパックは4つとも飲んでいました。



現地の飲み物は高いし、水は補充が間に合わなくてぬるかったりするので、なるべく持参される事をオススメします。



保冷バッグも今は小さくて可愛いものがたくさん売っていますし水玉



レイカは叩いたら瞬時に冷たくなる冷却剤。



赤ちゃんの枕サイズのモノを1人1つずつ持参しましたが、1時間くらい冷たいままでした。



ライブ中は使わず、開演までの時間首にあてていると気持ち良かったです。



2日目、隣の席の女性がグッズで売られている小さい冷却剤3つセットのやつを使われてましたが、10分くらいで『もうぬるくなってきた~ガックリ・・・』と、嘆いておられました。購入を検討中の方は参考になれば…どきどき。



↑の荷物たちに応援グッズやマフラータオルが二人分等々で、行きはすごい荷物でしたが、飲み物は飲んじゃうし、レイカもぬるくなったら現地で捨てて帰ってきたので、帰りはかなり荷物が軽くなりました。



長居スタジアムは比較的街中にあるので、最悪現地で調達もできたのではと思います。



ただスタジアムによっては山の上だったり…ちょっと郊外だったり…周りにお店がある所ばかりではありませんよね。



準備はやりすぎくらいでちょうど良かったかな、と思います。






子連れ参戦についてですが、一番心配だったのがトイレ



幸運にも長居では男子トイレに行列ができている事はなく、チビcocoに『行っておいで~!』と一人で行かせて、私は出口で待ってました。



ただ女子トイレは大行列です。女のお子さんを連れて行かれる方は駅やスタジアム周辺の仮設トイレ、あらゆる所で子どもさんに声をかけてこまめにトイレに行かれた方が良さそうです。



そして公演中に『トイレ~』と言い出す事を予想して、一番近いトイレの場所を確認しておく事も忘れずにLove,Dream&Happiness!!!



トイレを探し回ってる間に聴きたい曲が1曲終わってしまったガックリ・・・なんて事だけは避けたいですもんね。






あと、子どもさん用に簡単な食べ物を準備しておくと良いかも知れません。



うちは2日目のちょうど『Ti amo』の時にチビが『おなかすいた~』と言い出し、売店で買っておいたポテトを全部食べてました。



いい雰囲気なのに、周りに匂いを漂わせて…ガーン・・





迷子は現地では見かけませんでしたが、念のため、私はパスケースに座席番号・私の携帯番号を書いたメモを入れて首から下げさせていました。



『もし迷子になったら近くのお店の人にこれを見せなさい。』



『ママがいなくなったからって、泣きながら走っていったりしたらダメだよ。』



と、口が酸っぱくなるほど言い聞かせておきました。



入退場は本当にすごい人が一斉に動くので、絶対お子さんの手を離さないであげてくださいね。



あと、スタンド席の階段、結構急で大人の私でも怖かったです。気をつけてあげて下さい。





今回は初めてのスタジアムライブ&子連れ参戦…と心配な要素が2つありましたが、準備万端で行ったので困った事はありませんでした。



スタジアムが大きすぎてチビcocoが楽しめるかどうか…というのも気になりましたが、1日目、始まった瞬間に本物のEXILEが目の前にいるのが信じられなくて放心状態になっていた以外は、楽しんでくれていた様に思います。



ちっちゃい声で『あきら~』『あきら~』と呼んでいたし、会場みんなが『イェー!!』って言ったらチビも『いぇ~!』とか言ってたしね(´v`)



ウォンビーやチュートレでもノリノリでダンススキップ999でも張り切ってジャンプやったー



『つかれたけどたのしかった』



そう言ってくれたので、連れてきた甲斐がありました。



2日目のライブが終わり、駅からホテルに向かう道で『またあしたもコンサートいきたい…メソメソ』ってベソかくくらい、楽しかったようです。



次は9月の神戸…また、一緒に行くかおんぷ






でも最後まで私が期待してた『キッズダンサーになりたいな』の言葉は聞けませんでしたsei



…これを機にEXPGに入ってもらおうかと目論んでいたのに…






チビcocoがこの2日間で生で感じたことを、大人になっても覚えててくれたらいいのにな~と、思いました。



親子参戦、なかなかオススメですよおんぷ




そしてスタジアムでのライブという事で、去年のアリーナツアーに比べてメンバーとの距離が遠いのがイヤだな…と思いましたが、いざ行ってみると、あの空間にいられるだけでもすごく楽しかったです。



やっぱりライブ最高!!!



…って事で、1日だけにしようと思っていた9月の神戸…



2日間とも行ってきますスキップ



次にEXILEが私の住む県でライブをやってくれるのはいつになるか分からないし、後で『あ~、やっぱり2日間行っとけば良かった』って後悔したくないですからねena



次回、神戸に参戦される皆さん、一緒に盛り上げましょうねsao☆sao☆





一応ライブレポはこの記事で終了です。



後日、また記事にグッズを載せたり、思い出した事があればパラパラと書いていくつもりでいます。



本当に長々と書いて、今日は怒涛の更新でしたが、読んでくださってありがとうございました。



2日間の思い出がごちゃまぜになって、もしかしたら間違っている箇所もあるかと思いますが、その辺は大目に見てくださいkonatu




それでは、おやすみなさ~いzzz