昨日、映画『スペル』を観に行ってきました。
ネタバレを含むので、これから映画を見に行く方、
内容を知りたくない方は記事を読まないでください。
ストーリーは
主人公は銀行の融資窓口で働くクリスティン。
ある日、彼女の元にやってきた老婆の『ローンの支払い期限を
延長してほしい』という申請を、上司と相談した上で却下する。
そこでちょっとしたトラブルが起こり、クリスティンは老婆に
逆恨みされる。
深夜、駐車場で老婆に待ち伏せされたクリスティンは、
老婆から呪いの呪文のような言葉をかけられ、
そこから恐怖の3日間が始まる・・・。
と、いうような感じです。
本当に日常で誰にでも起こりそうなちょっとしたトラブル
誰にでも起こりそう・・・というのがまたコワイ
要は老婆に黒魔術的な呪いを掛けられ、
『3日間は呪われた者を悩ませ、4日目には魂を持っていかれる』
と、いう事なのですが
その3日間の内容で
私は何度、カラダがビクっとした事か・・・。
ホラー映画には慣れてるから
『あ~、絶対ココで出てくる、出てくる・・・』って分かってても
ってなっちゃいましたよ。。
効果音が異様に大きすぎるんだよね
で、この映画のキャッチコピーが
『劇場内悲鳴厳禁 鑑賞後の放心注意
』
ってことですが・・・
甘いです
もう、ホラー映画見慣れてる人だったら、
ラストは最後15分くらいの所で予想つきます。
放心にはならなかったけど、
後味悪かったかな。
そもそも主人公がそこまで逆恨みされて、
呪われるっていうのが理不尽。
(ちなみに見終わった後に放心状態になった映画は
『ミスト』くらいです。)
ビックリさせられて、ビクッてしたい人は
ぜひ映画館で見てください。
あと、『キャッ』ってカンジで彼氏にくっつけるので、
カップルにもいいんではないでしょうか
私は時々ビクッてなりましたが、比較的平然と見てました。
・・・・これでも隣にAKIRAがいたら、
『キャッ、怖い・・・』ってしますけど
(ぜひ、『・・・しらじらしい』ってツッコんでください。)
3行で感想書くと
・理不尽
・ビックリするけど慣れたら笑える
・鼻血←これ、見た人にしか分からないけど・・・。
以上、いっつもAKIRAの話ばっかりしてる私が
珍しく、映画のレポをお送りしました~。
またおもしろい映画を観たら、レポします。
(『SAW6』は・・・いらないか)
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます
それでは、良い週末を