おはようございます‼
やはり雨になってしまった日曜日
前日に屋根をなおしてもらってよかったわ
さて、我が家のハイエース君
後部座席は座面を倒してフルフラット状態になっておりますが、なんせ、座面
はなを乗せるのは結構大変
と、言うか、こいつなかなかのぶりっ子で
(今は死語
)私とわんこ達で出掛けるときには自分で乗り込むクセにパパさんがいると「私、登れない~❤」オーラ全開になります

甘々のパパさんは「ハイハイ
」と、お姫様抱っこ
なんじゃこいつら
だがしかし、はなは30㎏ヘビー級
毎回と、なるとちょっとね~

そこで参考にさせてもらったのが春ちゃん&結夢ちゃんちの春かあさんが作っていた階段
「出し入れめんどくさいのよ~
」
って仰っておられましたがパパさんアイデア、パクっちゃいました
春かあさん勝手にゴメンナサイ
まずは使わなくなった椅子で
背もたれ曲げて

骨組みは大丈夫そう
次に踏み板

余っていたすのこを置いて
大きいところはカットして

滑り止め付きのタイルカーペットをぴったりサイズに切り張り付けたら

こんな感じの階段が出来ました

では、早速お試しいただきます
モデルさん、どうぞ

難なく登って

難なく降りられます

もちろんCoCoも

使わないときはこの位置に収納と、いうことで設置完了
問題は出し入れが面倒にならないか
って所だな
とりあえず使ってみることにしました

今日のわんこ☆

アイスクリーム落ちてこないかなぁ
やはり雨になってしまった日曜日

前日に屋根をなおしてもらってよかったわ

さて、我が家のハイエース君

後部座席は座面を倒してフルフラット状態になっておりますが、なんせ、座面

はなを乗せるのは結構大変

と、言うか、こいつなかなかのぶりっ子で




甘々のパパさんは「ハイハイ


なんじゃこいつら

だがしかし、はなは30㎏ヘビー級



そこで参考にさせてもらったのが春ちゃん&結夢ちゃんちの春かあさんが作っていた階段

「出し入れめんどくさいのよ~

って仰っておられましたがパパさんアイデア、パクっちゃいました

春かあさん勝手にゴメンナサイ

まずは使わなくなった椅子で

背もたれ曲げて


骨組みは大丈夫そう

次に踏み板




大きいところはカットして


滑り止め付きのタイルカーペットをぴったりサイズに切り張り付けたら


こんな感じの階段が出来ました


では、早速お試しいただきます

モデルさん、どうぞ


難なく登って

難なく降りられます


もちろんCoCoも


使わないときはこの位置に収納と、いうことで設置完了

問題は出し入れが面倒にならないか


とりあえず使ってみることにしました


今日のわんこ☆

アイスクリーム落ちてこないかなぁ
