12/28にTC療法2クール目が終わってしまってますが、12/7からの1クール目を振り返りたいと思います。

投与翌日(2日目)
 お昼ごろから、顔が赤くなる
 顔を冷やしつつ、他のアレルギー反
 応が出ないか様子を見る
 一晩でおさまる 
3日目
 退院
 帰りにスーパーで買い物をしたり、
 帰宅後、洗濯したり普通な感じ
4~8日
    毎日出勤できました
 どんな副作用が出るか探り探りで、
 忙しくないときや何か変かなってい
 うときは早めに帰らせてもらいまし
 た
 味覚障害あり
 口の中に膜がはってるみたいで、食
 べられないほどではないけど、味が
 ぼんやり
 軟便 2~3日続く
 便秘症なのに時々お腹の調子が悪く
 なる時があったので副作用かどうか
 不明
9~10日
 手のひらが赤くなって痛がゆい
 お風呂に入ると、手足の内側が赤く
 なってかゆくなる
 あがるとおさまるので、保湿して
 様子見
11日目
 あらかじめ予定されていた外来受診
 血液検査
  白血球 投与前6100→1000
     好中球 投与前4500→100
 すごく下がってしまってので
 フィルグラスチム注射
 手のかゆみにリンデロン処方しても
 らう
 プツプツが出てきたり水ぶくれにな
 るかもと言われたけど、悪化なし
12~15日
 白血球が結構下がってるから、熱が
 出るかもと言われけど、発熱なし
16日~
 脱毛始まりました
 覚悟も準備もしてたけど、お風呂上
 がりの後始末はやっぱり大変
19~20日
 パラパラ髪が抜けるので、ウィッグ
 で出勤
 昼休みにウィッグなんだよーと言う
 と、そうかな~って思ったっていう
 人と、全然わかんなかったっていう
 人あり

毎日仕事にも行けたし、息子のお弁当も作れました。
お母さん具合悪くなるかもしれないからね、と言ってあったので、息子は朝起きたとき、学校から帰ってきたとき、まず最初に「お母さん、大丈夫?元気?」と聞いてましたが意外と大丈夫だったので、2~3日で言わなくなりました。
大学生の娘はバイト、忘年会とマイペース。お母さんが病気だから…とやりたいことをがまんさせることになるよりはずっといいので、よしとしよう。私の顔色や脱毛を気にしいることにいち早く気づいて声をかけてくれるので、それだけでもうれしいものです。

仕事も辛くて行くのもしんどいということもなく、仕事してるときの方が少しの不快症状は忘れることができて、よかったみたいです。
ウィッグで出勤したとき、頭がかゆいんだよねーと言うと、おいらんみたいにかんざしで掻いたらいいんじゃない?などと、くだらない話ができるのも楽しいし。

息子の誕生日のお祝いもクリスマスのごはんもできました。
三者面談も地毛で行けてよかった。
1クール目、無事クリアです。

2クール目中のミッションは私の運転免許更新と息子のセンター試験。
3回目の投与はセンター試験の直前になってしまうので、1週のばしてもらいました。
インフルエンザも流行ってきてるし、また違う副作用がでるかもしれないので、気をつけてがんばりたいと思います。