患者になって初めてのピンクリボンです。
いろんなイベントがあるみたいですね。
これだけ大々的なキャンペーンが行われると、やっぱり特別な病気なんだなって思っちゃいます。
女性の悲劇の象徴みたいな…
テレビでも乳がんのことがとりあげられてますね。
チラッとしかみてなかったけど、若い女性タレントが、抗がん剤の副作用を抑える薬もいろいろできてるんですねーとか言ってました。
ペラペラの薄いコメントで、ほんとにちゃんとわかってんの?と、ひねくれた目でみてしまいました。
なんか、やさぐれてますね…
啓発はとても大事だと思います。
必要な情報も教えてくれるんだと思います。
でも、当時者になったらあんまり見たくないなっていうのが私の本音です。
とくに家族と一緒には。
来週、手術で入院です。
がっつりピンクリボンです…
できれば、そっとしておいてって感じです。
なんか、ネガティブでひねくれ者みたいですが、今日も笑顔で仕事してきたんです。
手術も前向きにがんばるつもりです。
でも、でも、心の中に黒いものもあるんですよね…