いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
先日
「どうしてオステオパス(オステオパシー施術をする人)になったのか聞かせてください」
と聞かれました。
簡単にいうと初めて受けたときに
「すごい!!」
と衝撃を受けていたら、たまたまその先生が今後学校を作る、というので
勉強したい!と思ったのがそもそもの始まりでした
ある意味直観みたいなもの
でも、いまはその直感、間違ってなかったなと思ってます
それまではいろ~んなの、受けましたよ。
マッサージや短時間のもの、リフレも中国式、英国式、アロマのトリートメント、鍼灸・・・
まあ、ほんとに。どれだけお金を使ったのでしょう
その時は気持ち良いし、楽にはなるんですけどね
でも気持ち良いのと身体が良くなるのはちょっと違うかなって
思うんですよね。
それはさておき、オステオパシーはいま私が勉強をしてきて
また自分自身もメンテナンスしてもらってるのですが
知れば知るほど、本当にすごいなあと思うんです
以前、書いた記事をみていただくと身体と感情がつながっていることが分かるのですが
その時のことをもう少し詳しく書いてみようかと思います。
前回書いたように
ただただ「最近どう?」とか「京都のが暑い」
とか取り留めのない話しをしていただけなのに
先生の手がただ触れるだけで涙が出るわけです
えええ!?
って思うじゃないですか。




最後までお読みいただき、ありがとうございますm(_ _ )m
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体を本来の健康な状態に!
オステオパシーとは? オステオパシー施術は手だけを使って行います。
【オステオパシーイベント出店情報】
9/24 スマイルカフェ銀座 出展!
10/11 スマイルカフェ相模大野 出展!
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
10/5開催!
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
10/14開催!
簡単美味しく健康に!発酵ライフの楽しみ方 簡単美味しく発酵調味料で腸美人に。
10/4開催!