オステオパシーの授業 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

こんにちは。

 
ここのところ毎日雨で涼しいですね雨
クーラーも上手に使って体調を崩さないように、身体の声を聞いてあげてくださいね。
 
昨日今日とオステオパシーの授業でしたビックリマーク
オステオパシーもそう、
身体の声を聞く!
施術です。
身体には本来、自らを治そうとする自己治癒力があります目
 
オステオパシーとは、身体の固いところ、つまり体液の循環が悪いところに刺激を与え、循環を良くして、自己治癒力をあげる施術です。刺激と言っても体感としては軽く触るくらい。痛みはありません。
検査の手順は何百とあり、今回は心臓、肺、血管に触れる勉強でしたキラキラ
{F09B62AC-CB62-4E6E-99E7-00E041299AA4}

とはいえ、心臓は身体の奥の方、なかなか触れること出来ず、先生と一緒でなんとかあせる
その人と身体と一体になって、溶け込むように触れるキラキラ
常に心掛けても、難しい。
1にも練習、2にも練習。
頑張ります音譜
 
最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m