すっかりご無沙汰してしまいました
先週末は暖かい日が続き
友人たちと久しぶりに鎌倉に行ってきました

しっかりお金も洗ってきました

春めいてきたという事は…
そうアレルギーの季節でもあります

花粉症も、そしてアトピーも吹き出しやすい季節になります

春は芽吹き、木の芽時とも言われ、寒さが緩んできて植物も芽を出し始める頃です。
身体の機能も意識しなくても活発に動きだします。
特に肝臓が動きだすと言われ、うまく肝臓の気のコントロールが出来ないと身体の上部に肝から生じた余分な熱気がこもりやすくなります。
「めまい」をはじめとする「のぼせ」「うつ症状」「花粉症」「頭痛」「アトピー」などの症状が現れやすい言われます。
ということで私の身体も結構出てます

ずっとかゆい訳ではないんですけど。
ちょっと顔や身体も少しひどくなってきたような気がします

で試してみようかなと思ったのが…
砂糖だち!です

アトピーは身体のいらないものを通常ならお通じで出すところを肌から出してる訳です。(それだけでもないですが)
解毒機能を持つ肝臓さんが砂糖を排出するのに1週間かかることもあるくらい
負担がかかるそうです

そこで甘いもの大好き♡
と思い試してみることにしました。
1日2日はいけるのですが、やっぱり外で食べたり頂き物があったりするので
完璧は難しいですね

知らないうちに入ってたりもしますし。
でも気をつけるだけでも違いますしね。
完璧じゃなくても、と思ってます

もう一つは運動をしようと思います

もともと運動は好きで富士山登ったり自転車乗ったりするのですが、最近してない

で、足がむくんだり冷え性になった
気がします。

驚いたことに汗をかきません!
正確に言うと20分でジンワリくらい

代謝悪すぎです。
少しずつ、何かご変わりことを実感できるといいのですが。
また報告させてもらいます

最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m