とことんおめでたい人です
毎週末来るワカニャン家族、
元旦だって勿論やってきました。
ただ、元旦はお正月だけどママンの誕生日。
毎週末ご飯をもらいに来たり、
ワカニャン達の面倒をみてもらってるんだから、
嫁として、長男として、
何か気持ちがあってもいいと思うんです。
なのに、ワカニャン達にお年玉をもらい、
散々飲み食いし、
茶碗一つも洗わず、
お祝いの言葉も言わずに帰って行きます。
普段でも何もしない二人に、
エー、って思う時もあるのに、
誕生日くらい…。ねぇ?
そんな訳で、
嫁も嫁なら兄も兄だ

と、私はここ数年、怒り狂った元旦を過ごしています。
ただ!
今年は違いましたよ!
例によって嫁&兄が何もしない中、
ワカニャンが尋ねました。
「お誕生日やのにケーキないの?」
ママンは少し寂しそうに、
「お正月が誕生日やから、
いっつもお節料理がケーキ代わりやねん。」
と答えました。
それを聞いたワカニャン。
「ワカニャン、ばーちゃんにお年玉もらったから、
このお金でケーキ買ってくる!
お誕生日にケーキないなんてかわいそうや!」
と言い放ち、
パパを引き連れて、
もらいたてのお年玉で
ケーキを買ってきてくれたのです!
そうしてママンは、
かわいいホールのケーキに、
ワカニャンとオトートのお歌付きで、
誕生日らしい誕生日を過ごす事ができました。
ばーちゃんも私も、
優しいワカニャンに大感激

記念日って、
普段言えない気持ちを
相手に届けるべき日なんだと思うんですよね。
形はどうであれ。
いつか嫁&兄が自発的に親孝行してくれたらいいなぁ。
そして、ワカニャンがそんな優しい気持ちを
いつまでも持ってくれる事を祈って…

そんな新しい一年の始まりの日でした。
皆様にとって、
素敵なうさぎ年になりますように
ちなみにママンは、
私には気持ちではなく、
ちゃっかり金品を要求してきます(笑)
今年はバッグだって

やっぱり母親は息子には甘いんですねぇ…。