今淹れたコーヒーが薄くてマズイです∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ。
さて、楽しい三連休も終わってしましました。
悲しいです。
悲しいです。
皆様のところではタイフーンの影響はダイジョブだったでしょか?
私は4年前にいっしょに働いていたオーストラリアのお友達に会っていました。
久しぶりな上に私の大好きな人(←オンナの人です)なので、
テンションはうなぎ登りで、
タイフーンすら吹き飛ばす勢いでした。
テンションはうなぎ登りで、
タイフーンすら吹き飛ばす勢いでした。
彼女も久しぶりの日本で久しぶりの神戸なのでテンションが上がりまくってて、
おかげで二人とも体温が急上昇で、すごく暑かったです。
ビュービュー強風が吹く中キャミソール一丁で
何かにつけゲラゲラ下品に笑いまくる、
おかしな日本人と外国人の姿が神戸で見られたと思われます。
http://www.geocities.jp/takeback2005/f_019.gif
おかげで二人とも体温が急上昇で、すごく暑かったです。
ビュービュー強風が吹く中キャミソール一丁で
何かにつけゲラゲラ下品に笑いまくる、
おかしな日本人と外国人の姿が神戸で見られたと思われます。
http://www.geocities.jp/takeback2005/f_019.gif
沖縄料理をたらふく食べて、
彼女の友人のアコースティックライブに出かけました。
アマなのですごくお上手という訳ではなかったですが、
全部オリジナルの曲で、見たことのない機械?楽器?もでてきて面白かったです。
とても心に染み入るメロディーと演奏でした。
彼女の友人のアコースティックライブに出かけました。
アマなのですごくお上手という訳ではなかったですが、
全部オリジナルの曲で、見たことのない機械?楽器?もでてきて面白かったです。
とても心に染み入るメロディーと演奏でした。
彼女と働いてた頃は
毎日家にいるのは寝る時のみ、っていうかあまり家にもいないような
120%で毎日を生きているような感じだったけど、
今のお仕事はすっかり落ち着いたOLさん。
毎日家にいるのは寝る時のみ、っていうかあまり家にもいないような
120%で毎日を生きているような感じだったけど、
今のお仕事はすっかり落ち着いたOLさん。
とても落ち着いていて自分の時間だってたっぷりあるけど、
物足りないのは否めません。
物足りないのは否めません。
かといって昔のような無茶もできないし、したくもないし、
どちらも一長一短です。
どちらも一長一短です。
でもできる時にいろんな事をしておいて良かったなぁって
懐かしく振り返りながら思いました。
懐かしく振り返りながら思いました。
さてさて、これからはどうやって生きていこうねぇ・・・。
このままでいいような、このままじゃダメなような複雑な気分です。
http://www.geocities.jp/takeback2005/kr_p0013.gif
このままでいいような、このままじゃダメなような複雑な気分です。
http://www.geocities.jp/takeback2005/kr_p0013.gif