今日は通院日でした。


7時に起きるぞー、と気合を入れて寝て(?)、はっと気が付いたら7時半でした。

なんでこういう日に限ってアラーム止まるかなぁ?


モソモソ朝ご飯食べて用意して、極寒のバイクで駅まで行って、向こうの駅から病院までトボトボ歩いて行きました。


心理師さんと先生と、両方に同じ話をしたら、それぞれ真剣に考えて答えてくれました。貴重なアドバイスをくれる人が二人もいて、私はもっと感謝したほうが良いですね。


このところ困っていた仕事の話をしたのだけど、やっぱり、コミュニケーションの練習とやらは必要無い、と。

心理師さんは耐え方を、先生はかわし方を伝授してくれました。両方出来たら最強かもしれない。


それでなんだか全部解決したような気分になって、帰り道は、膨らみ始めた木の芽を見ながらルンルン帰ってきたのでした。

百均で目についた毛糸を買ってきたら、家に帰ったら全く同じ毛糸を編んでるとこでした。よっぽど気に入ったんだな。

そんな通院日でした。