
手編みの小袋試作2つ目。
ダイソーの220円のとっても大きいポリエステル毛糸で、6号で編みました。
セリアのクリスマスカラーのポンポン(3✕10玉入り)をボンドで付けてアクセントに。
これなら、季節毎にモチーフ変えて楽しめるんじゃないかなと思います。
今日は通院日でした。
遠出になるので、歯のあたりの痛みがどうなるか心配だったのだけど、夜に最強処方のロキソニンプレミアム飲んでから徐々に良くなって、朝方にはほとんど気にならないくらいになりました。
それでも不安だったので、出かける前にもう一度飲んで、出先では飲まずに済ませることができました。
こうなってみると、作業所に行くのが不安で、ストレスから痛みが出たのかなぁ。痛いのは歯だったけど、歯というよりは鼻の方に原因があるのかも。
なんにせよ、治まってきてホッとしました。
今日は待合室が混んでて、こりゃ随分待つなぁと覚悟したのだけど、意外とすんなり呼ばれました。
あんまりにも睡眠が安定しないので、眠れないときの頓服として、初めて寝る直前のお薬を出してもらいました。今晩試してみるつもりです。ぐっすり眠れたらいいなぁ。
今は調子が芳しくないけれど、一気に薬を増やしたりしない先生なので安心感があります。
心理師さんのカウンセリングのほうでも、よく寝られるコツを教えてくれました。
体が冷えてるんじゃないか、ということで、腹巻きをオススメされました。さっそく買って、着用してみているのだけど、体の芯が温まる感じですごく快適です。このまま寝てみようと思います。
編み物の話とかもして、楽しい時間でした。
たくさん時間を取ってくれて、本当にありがたいなぁと思います。
明日はいろいろ試行錯誤しながら編み物したいから、今晩よく寝られて、明日元気に起きられたらいいなーと思っています。
どうなるかな。