通院の道すがら、毎月見てきたどんぐりですが、ついに帽子だけになっちゃいました。

きっと今月には帽子も落ちちゃって、どの枝か分からなくなってるだろうなぁと思っていたので、帽子が残ってただけでもうれしいですが。

診察のとき、夜中に何度も目が覚める話しをしたのだけど、薬出しますかと言われて断ってしまいました。
帰宅してから後悔しても後の祭り。
なんで薬出してもらわなかったんだろう…。


工事の人が気になる、という話しをしたら、カウンセラーさんも先生も、窓に紙を貼ればいい、と。
私には、画びょうでカーテン付けるという発想しかなかったので、コロンブスの卵並みの発案でした。

帰宅途中に100均に寄ったら、180cm四方のレジャーシートが売っていましたので、それと養生テープ買ってきました。
で、帰宅早々貼ってみましたら、掃出し窓にぴったりフィット。若干光を通すけど、透けて見えたりしない、ベストな感じです。
もっと早く思い付きたかったです。
やっと一部屋安全圏が出来ました。


編みかけだらけの今日このごろですが、帰宅途中にキャンドゥに寄って毛糸を買ってしまいました。モチーフつなぎでプルオーバーを作ってみたくて…まとめてドサッと買ってしまいました。
それに手を出したくて仕方ないですが、収集が付かなくなるから我慢しています。
まずは、目の前に広げてあるグラニースクエアのマルチカバーを片付けないと。

明日明後日は何も用事がないから、編み物がんばろうと思います。