
仕上げに近付いてきたカーディガンですが、前立てが無事に編み上がりました。
身頃からの拾い目、間違えて脇を拾ってたり、計算したはずなのに目数が合わなかったり、そもそもどうやって拾うのか分からなかったり…。
色々ありましたが、なんとか無事に拾えました。
未だによくわからないことが1つ。
表を見ながら右端から拾っていくと、編みはじめの1段目が裏になってしまうのだけど、どう編めば良いのでしょう。
今回はガーター編みだったので、そのまま表編みで始めたのだけど、それで良かったのかさっぱり分かりません。
ともかく編み上がったので良いのですけれど。
さてさて、ボタンホールも出来たし、どのボタンを付けようかな。と、手持ちのボタンを合わせてみたら、一個も入りませんでした。
ボタンホール小さいのね…。
明日は通院日で遠出するので、出先の手芸屋さんで買ってこれたらいいなぁ。
ちゃんと大きさを測っておかないとですね。