昨日つなぎ終わったグラニースクエアのブランケットですが、縁編みを昨晩始めて、途中飽きたりしながらゆっくり編み進め、今日のお昼過ぎに編み上がりました。
モチーフ同士をネット編みでつなげたのだけど、このままだと縮まっていて、縁編みの幅と本体の幅に差があります。
そこでスチームをかけて伸ばすことにしました。
手で引っ張りながらやったらいいかなぁ?とテキトウに考えていたのだけど、ググってみたら、アイロン台にマチ針で刺して伸ばすのだ、と。
うちアイロン台ないし。
うーん。
考えた結果、

こんなことに。
見えますでしょうか。
畳に針刺しました。
しかもスチームアイロン掛けました。
その結果、

まぁまぁ長方形に伸びましたw
しかし、まぁちょこっと、しっぺ返しもありまして…。
抜くときに3本ほど、まち針の頭が取れました。
頭の取れたマチ針を抜くのは、非常に大変でした。
そもそも頭が抜けちゃうくらい硬く刺さってる細い針をつまんで抜くとか…。
畳に刺すのは、あまりオススメできないですね。
またやりそうな気はするけど。
さて次は何を作ろうかな。