昨晩がんばって編み上げて、朝から手洗いして、今は青空の下で干してる最中のマフラーです。
お花のモチーフは、最終的にマフラーになりました。

引き抜き編みでつなげて、縁編みは長編みと鎖編みでフリル状に。

つなげている最中から、なんかヤバいかも…とうっすら感じてたのだけど、縁編みでごまかせるかと期待していたのだけど…。
どう見ても、つなぎ目が突っ張ってます。
もっと緩く引き抜き編みをすればよかったのかも知れないけど、手の強さを無理に変えると、多分ガタガタになります。

モチーフ編み、まだまだ初心者だと痛感させられる仕上がりになりました。
無念。

今度は、最終段で針を入れ替えながらつなぐ、というのを試してみたいなぁと思っているところです。

でも糸が足りないから、リベンジの前にちょっとお遊びで、前に作った簡単マフラーの改造でもやって気分転換しようかとアイリッシュモチーフを作り始めました。
それ以外にも、簡単ハンドウォーマーも作りたいし、グラニースクエアのマフラーもまた作りたいし、相変わらず、編むもの渋滞中なのでした。