いよいよ明日お引越し。

おかげさまで大分落ち着いてきました。


掃除がほぼ終わって、あとは冷蔵庫の下だけ。探せばいくらでも掃除する場所は出てきますが…とりあえず。

荷造りも、明日の朝使うもの数点入れれば完了。

先が見えてきて、ホッとしています。


落ち着いてくるとムラムラと湧いてくるのが編み物欲。

実際に編む元気はないんですが、編んでみたいものが出てきました。この感覚久しぶりだなぁ〜。


今編みたいのは、トイレのペーパーホルダーカバー。


基本的には、トイレ内に余分なものを置きたくない派で、今の家ではホルダーカバーも便座カバーも何も使っていませんでした。マメに洗濯とか絶対ムリだし…。

ところが、新居のホルダー、フタ部分がなぜか黒いのです。色がイヤなのです。それで、カバーで隠せばいいんじゃないかと。


繊細な白いレースのパイナップル編みで、下の黒地が透かし見えるのなんか、合うんじゃないかなぁと思っています。

逆にザックリと、アクリル毛糸で黄色いお花のモチーフをつなげたのも、明るくなっていいかも。洗いやすいですし。


早く引越し終わって、毛糸を広げたい気分になっています。

その前に、恐ろしい引越し当日を乗り越えねば…!!