ちょっと前に見つけた世界の編み図がいろいろ見られるサイトから、簡単なのをひとつ編みました。
生成りのラグマットにしていて可愛かった作品です。

セリアで綿の太めの糸を買ってきて、試しに編んでみましたら、ひとつで0.9玉消費しました。
モチーフ一枚でほぼ100円。
ラグマットにしようと思ったら幾ら掛かるんだろう…というわけで、タコ糸使ったらどうかな?と思ってるんですが、タコ糸も別に安くなかった記憶があります。

それにしても、これ、一応四角形なんですが、ちょっと四角になりきれていないような…?
でっかい猫が入ったちっちゃい箱みたいになってますね。
上手に繋げられるのかなぁと、若干疑問です。


今日は一日雨の予報でしたが、朝まだ降っていなかったので、見積もりの確認を取りに出掛けられました。無事にOKが出ました。
かなり気が楽になりました。
あとは引越し屋さんの電話を待って、管理会社に連絡するだけ。
電話、夕方かなぁ。