
今日は編み物教室の2回目。満を持して棒針編みを教えて頂きに行きました。
図書館で良さそうな本を見付けたので、モチーフつなぎのブランケットを作ることにしました。家で2枚ほど作ってみたら、分からないところがいっぱい。
おかげでたくさん聞けて、とても勉強になった1時間でした。楽しかった。
ですけれども。
帰宅したら、やはりグッタリ。先回の編み物教室より疲労度大幅UPです。就労継続支援に行った時と同じくらい。
先回との違いは何かな〜と考えてみると、人数が3人だったのが5人に増えた事。全員の動向がなんとなく気になり続けていたから、疲れたのかと思われます。
楽しかったし、また開催してくれたら行くつもりだし、嫌な思いもしていないけれど、心底疲れる。困ったなぁと思います。
ちょうど、明後日に面談の予定があるから、相談できたらいいなぁ。この件ともう一つ。そうやって、通いにくさの原因を見付けて対処方法を考えていけたらとても建設的。
さて、上手な言い方を考えねば…。