今日は、まだあまり良く知らない人(一人は多分初対面)合計3人と会話をしました。他に職員さん数人と挨拶して、帰りに何ヶ所か買い物寄りました。


帰宅後ぐったり。

どんどん調子悪い時の状態になってきて、何もかも上手く行かない気分。自分がいるのが迷惑にしかならない、という思いも消えず。

頭が空回りして何も出来ないのに休むことも出来ない状態になったので、頓服を飲みました。


落ち着いてきたので、しばらく横になって休みましたが、何となく悲しい気分が消えません。


就労継続支援、午前中2時間だけで、しかもパーテーションに隠れて編み物してただけなのにこの状態です。

話しかけられるのはうれしいのに、それが負担になっている感じ?どうすればいいのか…。

慣れれば良くなるのかどうか、そもそも慣れる時が来るのでしょうか。


明日はお休み。

公園行きたいけど、家でゆっくりしたほうがいいのかな。

選んで決めることばっかりで疲れました。