日曜日にワクチン一回目を打ったあと、実家に一晩泊まってきました。夜一人で過ごしたら、不安過ぎて、副反応だかなんだか分からんけど具合悪い、となるのは目に見えていましたので。


当日は頬の痛みが収まって、ほっと一安心だったのですが…。雨が降りそうなのが心配で心配で、お腹の具合は悪くなるし熱が徐々に上がってくるし…。打つ前に副反応出てます、なんて冗談言ってみても笑えないので、諦めて母に車で送迎を頼みました。バイクで行きたかったのですけど。


プチっと刺されて30分待って、待ってる間に、具合悪くなってフラフラになった男性を見てしまい若干動悸が…。経過観察スペースは、看護師さんたちが良く見えるような配置になってるので落ち着きません。仕方無いですけれど。30分が過ぎる頃には別の意味でフラッとしてましたがw無事に帰れました。


当日は腕が痛いのとアチコチが痛い気がするくらいで済みましたが、翌日の午後に、若干体温が上がって頭が重くて物凄くだるい状態になりました。でも2時間位寝たら落ち着いた感じです。もう一晩泊まっていけば?と言われましたが、明日出掛ける用事もあるから、予定通り帰宅。


2回目の接種後も実家に泊まる予定なのですが、母が元気なうちはいいけれど、頼れなくなったらどうしたらいいか分からないな、と改めて思わされました。自分で色んな事態に対応できるようにならないと…という思いもあり一人暮らしを始めたのですけれど、違う考え方もあるかなぁと少し思ってます。考えてると追い詰められちゃうので、あんまり考えないんですけどね。