真夏になると大半の車が窓を閉めて走るけれど、この時期は窓を開けている車も多い。大体半分くらい。
自然の風のほうが気持ち良いとか、ガソリン節約とかもあると思う。
私も窓を開けているのだけど、ちょっと切実な理由だ。
年季の入った実家の車は、カーステレオをかけながらエアコンを入れると、ブルブルっと震えるのである。特に信号待ちの時に。
エンストはご遠慮したいけれど、音楽は止めたくない。だから窓を開ける。すると、周りの車が気になる。信号待ちの対向車、窓が閉まってればいいのだけれど、向こうも開けてる。なんだか気恥ずかしくて窓を閉めるけどエアコンは入れられない。心頭滅却してないから暑い。
この時期は、街中より山道を走る方が気持ちがいいなぁと思ったドライブでした。もっと季節が進むと、山道では虫が入る確率が上がってくるけれど。