志望動機の考え方で、募集されている仕事内容に対して自分の長所がどのようにマッチしているか、という方向から答えれば良いと教えていただきました。そうだったのか、と目からうろこ状態になりましたが、それと同時にとても楽しい事だと思いました。
就職準備で職務経歴書を作った時に感じたのと、同じ感覚です。あの時は、自分が今までやってきたこと、それに対する良い評価をもらったこと、そんなことばかりを思い出して文章にまとめて行くという、この上なく楽しい作業でした。自分をベタ褒め。アメリカ人になった気分がしましたよ。
支援センターで得手不得手の洗い出しを手伝っていただいて、自分の得意なところも見つけてたんだなぁと、久しぶりに思い出しました。
どうしても、苦手な事、不安な事、起きてしまってる問題、そんなマイナスばかりに気を取られてしまうけれど…。過去に作った書類、そこにしっかり記載されている自分の長所を改めて読んで、就職活動も楽しいところがあるのだなぁと思いました。自分のできない事だけじゃなくて、できる事も認めなくては、自分に対してアンフェアですね。