1件面接を受ける事になりました。
面接対策の為に面談の時間を取ってくださったので、ハローワークに行きました。ここのカウンセラーさん、すごく適度な距離感で接してくださるので、安心感があります。私のできることは尊重してくれて、無理な事はやってくれる。
しばらく前から電話の苦手度がマックスまで来てるのですが、企業との電話連絡はやってくれませんでした(笑)。あわよくば、やってくれないかな…程度は思ってましたけど、頼むのは良いことではないのも分かってました。やってくれるとは言わなかったけれど、その代わり、「今ここで電話してみたら?困ったら代われるから」とサポートしてくれました。人の前で電話するのも物凄く苦手なのですけれど、なんか安心してすごく上手に電話できました。感謝です。
面接で聞かれることにどんな事を言えば良いのかも、大まかに教えて頂いて、細かいとこは自分で考えられます。そういうのがすごくうれしい。
逆に服装については、細かく細かく細かく何度か繰り返して教えてくれました。手持ちの服では対応できない事確定。
そんなわけでイヤイヤながらもアオキに行ってみました。お店に入ってから思い出した。ある程度は、買いたい服のドレスコードに近い服装で来るべきだった、と。申し訳ないです…。
サイズが全然分からなかったけど、店員さんがとっても親切で、とにかく一枚ブラウスが買えました。色もカウンセラーさんが教えてくれてたから白買った。
ボトムスは…値段にびびって今日はパス…。つんつるてんのズボンあるし…!あとは、きつくなっちゃったスカートもあります。どっちかで良いかなぁ。
面接って、適当に行って、話して、終わって帰ってくる、という程度の認識でした。今日色々話して、事前に準備するものなのだと分かりました。明日一日あるから、ちゃんと準備しよう。教えていただけたことに感謝です。